作り方
- 1
下ごしらえ①
甘エビの髭と頭と尾のツノを切り取る。 - 2
下ごしらえ②
背開きもキッチンバサミなら簡単です
さらに包丁で奥まで切り込みを入れる。 - 3
下ごしらえ③
押しつけるようにして開く。
♡旬の今は水色の卵つきですね~♡ - 4
ニンニクスライス1/2、■をトッピングしてトースターで5,6分で出来上がり☆
- 5
つけあわせは、ポテトのマスタードマヨ焼きと、ズッキーニの胡椒焼き。ディル
コツ・ポイント
下ごしらえには、キッチンバサミを使うと楽チンです。
ツノはパリパリに焼くと食べる時に刺さって危ないので必ず切り落としてくださいね☆
焼き時間はお手持ちのトースターの加減で調節してください。
似たレシピ
-
-
はまぐりのガーリックパン粉焼き はまぐりのガーリックパン粉焼き
はまぐりの旨味とにんにくの風味がよく合います♪すっごく簡単です^^いつもの酒蒸しやお吸い物もいいけどたまにはお洒落にこんなのもいかがですか? akkey-y -
-
-
-
魚いわしのパン粉焼き♪フライより簡単 魚いわしのパン粉焼き♪フライより簡単
♬あじさいのレシピ♬さん、レポありがとう!ビタミンB12・D・ナイアシン・蛋白質を含むいわし♪いわしの簡単手開きの方法♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18041144