*一口サイズ゙のミニコロッケ*

bani. @cook_40122209
ポイントはサイズ★さくっと揚がってぱくぱく食べれちゃう♪ナツメグの香りとソースのおかげで何もつけなくてもおいしいよん
このレシピの生い立ち
私が小さい頃からよく食卓に並んでたお母さんの安原家定番のコロッケです^^大好きなお母さんのコロッケの味を伝授してもらいました^^
*一口サイズ゙のミニコロッケ*
ポイントはサイズ★さくっと揚がってぱくぱく食べれちゃう♪ナツメグの香りとソースのおかげで何もつけなくてもおいしいよん
このレシピの生い立ち
私が小さい頃からよく食卓に並んでたお母さんの安原家定番のコロッケです^^大好きなお母さんのコロッケの味を伝授してもらいました^^
作り方
- 1
じゃがいもを茹でる。
- 2
その間にみじん切りした玉ねぎを炒めてから合挽き肉を炒め、塩・胡椒・ナツメグ・とんかつソースでしっかり味付けする。
- 3
じゃがいもが茹で上がったら潰してボールに移し、2の挽き肉も入れ混ぜて少し冷ます。
- 4
冷ましてる間に小麦粉、卵、パン粉を用意します。
- 5
3が少し冷めたらスプーン山盛り1杯ほどの一口サイズにまるーく形作っていきます。
- 6
全部出来たら、小麦粉→卵→パン粉の順にまぶしていきます。
- 7
油で揚げます。浮いてきたら油から上げ、油をきります。
- 8
完成っ!
コツ・ポイント
じゃがいもに味をつけないぶん、2の味付けが大事です!
塩・胡椒はしっかり入れて、ナツメグは沢山入れてください!これでもかってくらい!
ソースもしっかり入れましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホームパーティーにぜひ★東京コロッケ風 ホームパーティーにぜひ★東京コロッケ風
パン粉をつけて揚げるだけの簡単コロッケ☆どろソースの旨辛味がくせになります!おやつにもパーティーにも大活躍しちゃいます♪ オリバーソース
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18041277