定番のポテトコロッケ

33はまこ
33はまこ @cook_40268204

冷凍保存用に多目の分量で。(普通サイズのコロッケ15個分くらい)
特に特別な味付けはなく、基本のポテトコロッケ。
このレシピの生い立ち
母のレシピ

定番のポテトコロッケ

冷凍保存用に多目の分量で。(普通サイズのコロッケ15個分くらい)
特に特別な味付けはなく、基本のポテトコロッケ。
このレシピの生い立ち
母のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. じゃがいも 5~6個
  2. 玉ねぎ 1個半
  3. 合い挽き肉 250g
  4. バター 大さじ2
  5. 小さじ1弱
  6. 胡椒 少々
  7. ナツメ 少々
  8. 揚げ油 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. 1個
  11. 生パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは良く洗って、皿にのせてラップをし、レンジでふかす。
    (3個で500w6分~くらい。)

  2. 2

    玉ねぎは微塵切りにしておく。

  3. 3

    じゃがいもが柔らかくなったら、皮を剥き、潰す。

  4. 4

    熱したフライパンにバターを入れて、玉ねぎを甘味が出るよう良く炒める。

  5. 5

    炒めたら、挽き肉も入れる。
    良く炒まったら、塩・胡椒・ナツメグで味を整える。

  6. 6

    潰したじゃがいもに5.を入れて、良く混ぜ合わせる。

  7. 7

    混ざったら、小判形に整えて、小麦粉→卵→パン粉の順につけていく。

  8. 8

    油を180度に設定して、キツネ色に揚がれば出来上がり。

コツ・ポイント

・パン粉は高いけど、生パン粉(又は食パンをミキサーにかけたもの)の方が美味しい。
・じゃがいもの皮はレンジでチンする前に、ある程度切れ目入れておいた方が、剥きやすい。
・工程5.の味付けは、じゃがいもが後で入るので、やや濃い目くらいでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
33はまこ
33はまこ @cook_40268204
に公開

似たレシピ