とりレバーの白ワインソテー

をんばっと @cook_40046650
とりレバーと白ワイン、ハーブをたっぷり効かせてください。洋風でおいしく簡単に☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理の一つです。
バルサミコ酢があればもっと最高なのですが、ただのお酢でも十分です。
簡単なので、佃煮に飽きたらこれにしてます^^
とりレバーの白ワインソテー
とりレバーと白ワイン、ハーブをたっぷり効かせてください。洋風でおいしく簡単に☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理の一つです。
バルサミコ酢があればもっと最高なのですが、ただのお酢でも十分です。
簡単なので、佃煮に飽きたらこれにしてます^^
作り方
- 1
レバーの下準備を行う。白い脂肪分などを丁寧に取り除き、1口大に切って水に20分ほどさらし、ザルにあけ1時間程度水気を切る
- 2
フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、1を加えて強火でざっと炒める。
- 3
油が回ったら白ワインを加え、ふたをして3~4分強火で蒸し焼きにする。途中でフライパンを振り、焦付かないように気をつける。
- 4
しお、ハーブ類、酢を加えてさらに強火で水分を飛ばすように炒める。
コツ・ポイント
初めに蒸し焼きにすることが一番のポイントです。そのままだとレバーは意外と火が通りにくいので、蒸し焼きにしてください。強火と表記しましたが、火加減は中火でもいいと思います。ハーブはこれ以外に、ナツメグやローズマリー、セージなどお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ローストチキンきのこ詰め 白ワインソース ローストチキンきのこ詰め 白ワインソース
ハーブたっぷりのきのこを詰めたなんちゃってローストチキン。さっぱりした白ワインソースとよく合います。 *nanny* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18042094