しゅう式デザートオムレツ参号チョコバナナ

FCU-KOTO @cook_40118086
ゴロっと粗くつぶして甘く味付けしたサツマイモを包んだオムレツにチョコバナナソースをかけました。甘くて食物繊維たっぷり!
このレシピの生い立ち
オムレツのネタをサツマイモに戻して、ちょっと嫌だったペーストの「べちゃ」っとした食感を粗つぶしで改良してみました。ソースは、ワインでバナナチップを煮詰めてチョコを振りかけてチョコバナナにしてみました。
しゅう式デザートオムレツ参号チョコバナナ
ゴロっと粗くつぶして甘く味付けしたサツマイモを包んだオムレツにチョコバナナソースをかけました。甘くて食物繊維たっぷり!
このレシピの生い立ち
オムレツのネタをサツマイモに戻して、ちょっと嫌だったペーストの「べちゃ」っとした食感を粗つぶしで改良してみました。ソースは、ワインでバナナチップを煮詰めてチョコを振りかけてチョコバナナにしてみました。
作り方
- 1
サツマイモをラップに包んで電子レンジで4分加熱して皮をむき、粗くつぶして、ハチミツ半量を合わせる。
- 2
小型フライパンを中火で熱してオリーブオイルを入れ、砂糖を加えた溶き卵と1でオムレツを作り皿に盛る。
- 3
フライパンを強火で熱し、バナナチップ、ハチミツ半量、白ワイン大さじ1を入れ、煮詰める。
- 4
2に3を流し掛け、砕いたチョコレートを振り、仕上げに白ワイン小さじ1を振り掛ける。
コツ・ポイント
甘みはお好みでハチミツの量を調整してください。
また、最後に振り掛ける生の白ワインから立ち上る香りはオトナの雰囲気なのですが、未成年やアルコールが苦手の方は省略してください。
似たレシピ
-
しゅう式デザートオムレツ五号キウィトマト しゅう式デザートオムレツ五号キウィトマト
サツマイモのハチミツ和えを具にした甘いオムレツにキウィとトマトのハチミツ白ワイン煮のソースをかけたデザートです。 FCU-KOTO -
しゅう式デザートオムレツ零号ラムレーズン しゅう式デザートオムレツ零号ラムレーズン
サツマイモあんとラムレーズンソースで食物繊維とポリフェノール、ビタミンが豊富な「幸せな甘さ」のデザートオムレツです。 FCU-KOTO -
しゅう式デザートオムレツ용号ゆず茶トマト しゅう式デザートオムレツ용号ゆず茶トマト
甘くした粗つぶし紫芋のオムレツがシリーズ第4(ヨン、용)号だったので、ヨンさまイメージでソースに韓国ゆず茶を使いました! FCU-KOTO -
しゅう式デザートオムレツ六号ミルクあずき しゅう式デザートオムレツ六号ミルクあずき
サツマイモとミルクで緩めたあずき餡を和えた具の甘いオムレツです。食物繊維とビタミンB1たっぷり。おやつにどうぞ! FCU-KOTO -
しゅう式デザートオムレツ弐号オレンジ しゅう式デザートオムレツ弐号オレンジ
生オレンジとカボチャあんのオレンジ色とカシスの紫色の対比が美しい、ビタミンと食物繊維たっぷりのデザートオムレツです。 FCU-KOTO -
しゅう式デザートオムレツ初号バイオレット しゅう式デザートオムレツ初号バイオレット
紫芋でアントシアニンを強化した食物繊維とポリフェノール、ビタミンが豊富な「イモとレーズン」のデザートオムレツ発展版です。 FCU-KOTO -
-
桃のデザートオムレツ 桃のデザートオムレツ
春なので、春らしいメニューをお一つ……ということで、ふと思い立ち、缶詰の白桃を具材にしたスイーツ的な甘いオムレツを作ってみました!上にシュガーパウダー(粉砂糖)もかけて、さらにスイーツ感を増してみたり。まあ、もともとオムレツには砂糖を入れたりしますし、だいたい想像できる味かとは思いますが、意外と桃もオムレツによく合います!以前にもみかんやぶどう、いちごのデザートオムレツを作っておりますが、今回の桃もベストマッチです!また、トーストやバゲット、パンケーキなどのおかずとしても最適!こちらもまたおススメなデザートオムレツアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18042816