手づかみレシピ〜ポテトとしらすのお焼き

なぁちゃんキッチン @cook_40108185
手づかみしやすい大きさ。味付けはしらすの塩分のみ‼︎いっぱい作って冷凍保存。
このレシピの生い立ち
冷凍保存できる子どものおかずをストックしておきたかったので。野菜とタンパク質が一度にとれるものを考えました。
手づかみレシピ〜ポテトとしらすのお焼き
手づかみしやすい大きさ。味付けはしらすの塩分のみ‼︎いっぱい作って冷凍保存。
このレシピの生い立ち
冷凍保存できる子どものおかずをストックしておきたかったので。野菜とタンパク質が一度にとれるものを考えました。
作り方
- 1
じゃがいもはスライスして、水にさらしレンジで5分加熱する。
- 2
マッシュする。
- 3
玉ねぎはみじん切りにし、レンジで2分加熱する。
- 4
ボールにしらすと②と③を混ぜ合わせる。
- 5
さらに、片栗粉を入れ混ぜる。
- 6
丸く成型し真ん中に枝豆を入れる。
- 7
フライパンにサラダ油を熱し、両面焼く。
コツ・ポイント
片栗粉を入れると成型しやすくなります。しらすの代わりにシーチキンでも代用可です!
似たレシピ
-
手づかみ★しらすとブロッコリーのおやき 手づかみ★しらすとブロッコリーのおやき
離乳食中期〜の手づかみに★調味料なしでもおいもの甘みとしらすの香ばしさで大人が食べてもおいしい★冷凍保存OK★ ぴよひかり -
-
-
-
-
離乳食後期☆しらすじゃがいも納豆おやき☆ 離乳食後期☆しらすじゃがいも納豆おやき☆
ベタベタ納豆もキレィに!!しらすも入って栄養抜群です!他の野菜をいれ、栄養価アップさせても♪大量に作って冷凍保存!!kairilover
-
離乳食後期 じゃがいもとしらすのおやき 離乳食後期 じゃがいもとしらすのおやき
手づかみ食べの練習に。少しやわらかめなのでボソボソせず食べやすく、一度冷凍してレンジ加熱してもかたくなりません。 renanatsu -
-
じゃがいもとしらすのおやき 離乳食後期〜 じゃがいもとしらすのおやき 離乳食後期〜
手づかみ食べの練習に!具材を変えてアレンジも♪フリージング可!お弁当にも!離乳食後期 検索1位♡ありがとうございます♪ pomamai -
離乳食◆シラスとじゃがいものおやき 離乳食◆シラスとじゃがいものおやき
離乳食後期に。ワカメも入れてミネラルもプラス。 手づかみ食べできるので、娘もパクパク食べてくれます。冷凍OKです!さと107521
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18045596