作り方
- 1
ごはんを炊く時にあと炊くだけの状態になってる釜の中に、卵をよーく洗いアルミホイルにくるみサイドに離し入れ…
- 2
普通にごはんを炊くだけ。
- 3
炊き上がったら蓋をあけアルミホイルでくるんだ卵を出す。ちなみにごはん5合炊いた時に入れた写真!ギリギリw
- 4
アルミホイルを剥がし冷水等で冷やしたら卵の皮を普通にむけばTHE固茹でゆで卵♪
- 5
卵のサイズは何でもOK♪ただし1回の炊飯で最大2個位が〜と見たことありにて…2個までで!
- 6
サラダに…玉子サンド…お弁当にちょい欲しい時にわざわざ少しの数でゆで卵をつくるのも〜なのでわが家は少しの時はこれで♪
- 7
5.5合炊きの炊飯器を使っています♪最大5合のごはんを炊く時までしか試した事はないですが釜いっぱいになるけどできます♪
コツ・ポイント
アルミホイルにくるみごはんと一緒に炊くだけw機種によりとーかな?ですがママ友ちゃん達もできてるようなので大丈夫かな?
似たレシピ
-
炊飯器で♪ゆで卵♡ホクホクじゃが芋♡ 炊飯器で♪ゆで卵♡ホクホクじゃが芋♡
ご飯を炊く時に一緒にポ~ン(#^^#)茹で卵がちょっと欲しい時♪ポテトサラダ用のじゃが芋が欲しい時など・・・便利!! ゆいぷり -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046053