さつまいもと塩昆布の味ご飯

くぅ。
くぅ。 @cook_40047455

さつまいもの優しい甘味と後から混ぜ込んだ塩昆布の塩味がよくあう、秋の炊き込みご飯。
さつまいもご飯のみでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
実家から送られてきたさつまいもと新米を使って、秋の炊き込みご飯にチャレンジ☆

さつまいもと塩昆布の味ご飯

さつまいもの優しい甘味と後から混ぜ込んだ塩昆布の塩味がよくあう、秋の炊き込みご飯。
さつまいもご飯のみでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
実家から送られてきたさつまいもと新米を使って、秋の炊き込みご飯にチャレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. さつまいも 100g
  2. 2合
  3. 50cc
  4. 小さじ2/3位
  5. 塩昆布 20g位
  6. 白いりごま 少々

作り方

  1. 1

    米を洗って炊飯ジャーに入れ、酒・塩を加えた後、2合分の目盛まで水を加える。

  2. 2

    1㎝位の角切りにしたさつまいもを、1に加える。
    そのまま3~4時間位置き、吸水させる。

  3. 3

    炊飯スイッチを押して炊き上げる。
    炊き上がったら、塩昆布を加えて全体を混ぜる。

  4. 4

    お茶碗に盛り付け、白いりごまを振りかければ出来上がり♪

コツ・ポイント

◆塩昆布を炊きあがってから加えるのがポイント。
 塩昆布が苦手な方は、混ぜずにそのままでどうぞ☆
◆お好みで玄米を加えても美味しく出来ます。
 その場合、吸水時間を長めに(半日位)した方がふっくら炊けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くぅ。
くぅ。 @cook_40047455
に公開
スイーツ好きな主人と13歳の息子との3人家族。片田舎でのほほんと暮らしています。お気軽ごはんからよそ行きsweetsまで、お茶好きママが美味しいお茶とのペアリングを交えながらご紹介♪ ホッと普段着でくつろげる【おうち時間】をご提案します。
もっと読む

似たレシピ