文旦とシソのジュース

アトレのキッチン @cook_40062772
文旦(ぶんたん)とシソのスッキリとした爽やかさ同士がとてもあうと思います。
このレシピの生い立ち
文旦は四国名物の不思議なサッパリ感のあるフルーツです。
親友が文旦をプレゼントしてくれたのがこのレシピを考えたきっかけです。
シソには「ロズマリン酸」という、血をきれいにして血栓を防ぎ、血液の流れをサラサラにする働きがあります。
文旦とシソのジュース
文旦(ぶんたん)とシソのスッキリとした爽やかさ同士がとてもあうと思います。
このレシピの生い立ち
文旦は四国名物の不思議なサッパリ感のあるフルーツです。
親友が文旦をプレゼントしてくれたのがこのレシピを考えたきっかけです。
シソには「ロズマリン酸」という、血をきれいにして血栓を防ぎ、血液の流れをサラサラにする働きがあります。
作り方
- 1
文旦をカットしておきます。
- 2
ふっとうしたお湯にシソをいれて10分ほどアクをとりながら煮出します。
- 3
シソをとりのぞきます。砂糖を入れて中火でとかします。
- 4
クエン酸を入れます。
- 5
自然にさまします。そしてガーゼなどでこしながらビンに保存します。
- 6
文旦をしぼって絞り汁をあつめます。
- 7
シソと<6>を7:3の割合で混ぜて氷と<1>をかざってできあがりです。
コツ・ポイント
文旦の皮はニガミがあるのでしぼりじるにはいらないようにしてくださいね。
かるくシソジュースにひたった文旦もひと味違って美味しいと思いますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大量消費にも♪お手軽青じそジュース 大量消費にも♪お手軽青じそジュース
淡い黄緑色がキレイな青じそのジュースです。青じそのフレッシュな香りとスッキリ爽やかな味わいがたのしめますよ!赤しそジュース( https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23890694 )との味比べもおすすめです♪ weeeat! -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18047574