捨てるなんてもったいない!極上スープ♪

陽チン @cook_40072923
くず野菜!しなびた野菜・・・捨てるなんてもったいない!極上スープに変えましょう♪た~っぷりの溶けだした栄養でデトックス
このレシピの生い立ち
野菜のくずの以前テレビでブイオンに活用してたのを見て、簡単にアレンジ♪
捨てるなんてもったいない!極上スープ♪
くず野菜!しなびた野菜・・・捨てるなんてもったいない!極上スープに変えましょう♪た~っぷりの溶けだした栄養でデトックス
このレシピの生い立ち
野菜のくずの以前テレビでブイオンに活用してたのを見て、簡単にアレンジ♪
作り方
- 1
調理の際に残ったりする、切れ端やくずは野菜は袋にいてれ冷凍庫で保存!炊飯器いっぱいになるまでためる
- 2
炊飯器いっぱいになるまでたまったら、ストックしたクズ野菜を入れて、水をぎりぎりまで入れる。炊飯スイッチオン!
- 3
野菜の栄養がたっぷり溶けだしたブイオン完成☆これを、アミでこす
- 4
野菜は角切り。鍋に入れてから、浸るくらいの、3のブイオンを入れて、コンソメを入れて1時間前後に煮込む。炊飯器でもOK
コツ・ポイント
余った部イオンはそのまま冷凍に♪野菜をはじめに切って入れて浸るくらいのギリギリのブイオンで煮込むのがポイント!初めは水気少なくても、煮込むと野菜の水分がでて量が減るのでOK♪カボチャが旨みのポイント☆
くず野菜は。色の出る茄子などは避ける
似たレシピ
-
-
-
-
-
汁物100選☆玉ねぎとパクチーのスープ 汁物100選☆玉ねぎとパクチーのスープ
たっぷり玉ねぎをツナと煮込んでスープにしました。溶け出した栄養も全部飲みましょ♪パクチーをプラスしてデトックス効果UP sweeterm -
ベジブロス♡野菜くずを栄養お宝スープに。 ベジブロス♡野菜くずを栄養お宝スープに。
いつも捨てる野菜くずを煮て、驚く栄養出汁に!免疫力を高め、老化防止、動脈硬化を防ぎ、野菜の旨味甘味で料理にコクも! kaのんママ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18047691