簡単!型抜きクッキーで遊ぼう♪

トイロ*
トイロ* @toiro

ハンドミキサーを使って簡単に出来る生地。少々こねくり回してもサクッと焼けるのでお子様と一緒に!デコしてケーキに飾ろう〜!
このレシピの生い立ち
デコレーションケーキのデコパーツや、ちょっとしたお茶うけ、プレゼントに大活躍なのが型抜きクッキー。シンプルで子供でも扱いやすい生地、簡単に出来るレシピとデコを研究しました〜!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

天板2枚分
  1. クッキー生地
  2. 薄力粉 90g
  3. コーンスターチ 10g
  4. アーモンドプードル 20g
  5. 無塩バター 40g
  6. 砂糖(私はきび砂糖) 30g
  7. 全卵 20g
  8. ニラオイル 少々
  9. ココア味にする場合はココアパウダー 少々
  10. トッピングやデコ
  11. アラザン 少々
  12. チョコペン(サインペン) お好みで好きな色を。
  13. グラニュー糖 少々

作り方

  1. 1

    材料を用意する。●は合わせてふるっておく。バター、卵は常温にもどしておく。

  2. 2

    ハンドミキサーの低速でボウルにバターを入れバターが白っぽくふんわりするまで混ぜる。

  3. 3

    砂糖を2〜3回に分けて加え、更に混ぜる。

  4. 4

    全卵を2〜3回に分けて加えながら更に混ぜる。

  5. 5

    合わせてふるっておいた●、バニラオイルを加え、ゴムベラで切るように混ぜる。

  6. 6

    しばらく混ぜているとだんだんまとまってくるので、粉っぽさが無くなって来たら手でまとめて捏ねる。

  7. 7

    ラップに包んで冷蔵庫に一時間以上寝かす。私は半量にココア小さじ1/2加えてココア味にしました。

  8. 8

    打ち粉をした台の上で3mm厚くらいに麺棒で伸ばして強力粉をつけた型で型抜きする。180度予熱で13〜15分焼成。

  9. 9

    プレッツェル型で抜いて、焼成前にグラニュー糖をたっぷりまぶしました。

  10. 10

    9の焼成後です。しゃりしゃりのグラニュー糖の食感と甘さがGOODです!

  11. 11

    2色の生地を使ってドット柄を作り、菊型で抜きました。

  12. 12

    11などの大きめのクッキーはケーキのメッセージプレートに大活躍です!チョコペンで文字を書いて飾りましょう!

  13. 13

    スプーンとフォークの形の抜き型使用。子供が大喜びします!お菓子の贈り物に添えるといいですよ〜!

  14. 14

    2色の生地でマーブルにしたり、フォークで模様を付けてあげてもオモシロいです。

  15. 15

    余った生地は丸めてから上から押さえて熱さを揃えて焼成。熱いうちに茶こしで粉糖をまぶすと優しい甘さのミニクッキーに変身!

  16. 16

    カラーチョコペン(サインペン)で絵を書いたり、接着剤にしてアラザンを飾ったり♪クリスマスのケーキやプレゼントに!

  17. 17

    2009.12.卵の分量を25g→20gに変更しました。

  18. 18

    フードプロセッサだと更に簡単!●と砂糖をFPに入れて数回撹拌します。(ふるうかわりに)バターは1cm角にカットしておき、

  19. 19

    冷たいままFPに加えてさらに数回撹拌しながら粉と混ざってぽろぽろになるまで混ぜる。卵とバニラオイルを加えて数回撹拌し、

  20. 20

    生地がまとまり出したら取り出してひとまとめにする。ここからは工程7に続きます。FPはほんとに簡単であっという間ですよ~!

  21. 21

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

コツ・ポイント

生地はずっと扱っていると柔らかくなって型抜きしにくいので半分ずつ作業しながら片方は冷蔵庫で冷やしながらするとやりやすいです。クッキー生地は冷凍出来るので、半量冷凍しておくのもアリです。子供が少々扱ってもサックリ焼けるので是非焼いてみてね〜!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

似たレシピ