簡単♪カレー風味のぶりの照り焼き

yummysunny @yoko_an
いつものぶりの照り焼きにカレー風味をプラス♪
臭みもないし、ほんのりカレー風味が旨さ倍増♪
このレシピの生い立ち
いつもと違ったぶりの照り焼きを作りたくて。
簡単♪カレー風味のぶりの照り焼き
いつものぶりの照り焼きにカレー風味をプラス♪
臭みもないし、ほんのりカレー風味が旨さ倍増♪
このレシピの生い立ち
いつもと違ったぶりの照り焼きを作りたくて。
作り方
- 1
ぶりにカレー粉をまぶす。その上に小麦粉をまぶす。(茶こしでかけるとうっすら全体にうまくかかります。)
- 2
フライパンに油を熱し、ぶりを両面よく焼く。
火が通ったら、余分な油をふき取る。
(これが臭みを取るポイント。) - 3
●を入れて、煮絡める。
出来上がり。 - 4
(ちなみに、長ネギを一緒に焼いて付け合せにしました。)
コツ・ポイント
カレー粉と小麦粉は全体にきれいにまぶす。
ぶりを焼いた後の油は臭みを取るためにきれいにふき取ること。
似たレシピ
-
-
簡単アレンジ*ぶりの照り焼きカレー風味* 簡単アレンジ*ぶりの照り焼きカレー風味*
ふっくら焼けたぶりを、カレー粉を効かせた甘旨スパイシーな照り焼きに*ご飯がさらに進む、フライパン1つのアレンジ和食です◎ *モモのごはん* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18049075