稲庭うどんにピッタリ☆ひらたけ麺だれ

平蔵ちゃん @cook_40044907
麺といえば我が家ではこれが定番。家族四人700グラムは余裕です。 うどん好きなら、きのこ好きなら絶対食べて!!
このレシピの生い立ち
大叔父のお得意料理を父経由で受け継いでいます。
すっごーく簡単なのに超美味!うどん好きもきのこ好きも
そうでない人もみーんな好きになっちゃうよ。
最近ではつきに1回は食べてます。
稲庭うどんにピッタリ☆ひらたけ麺だれ
麺といえば我が家ではこれが定番。家族四人700グラムは余裕です。 うどん好きなら、きのこ好きなら絶対食べて!!
このレシピの生い立ち
大叔父のお得意料理を父経由で受け継いでいます。
すっごーく簡単なのに超美味!うどん好きもきのこ好きも
そうでない人もみーんな好きになっちゃうよ。
最近ではつきに1回は食べてます。
作り方
- 1
きのこをばらばらに大きいきのこは裂いておきましょう。
麺をゆではじめたらたれを作ります。 - 2
小さめのなべにサラダ油を入れ、よく熱します。
耳を澄ますと油がシュンシュンというのでそれがタイミングです。
- 3
ばらばらにしたひらたけを投入。量が半分くらいになるまでいためます。焦がさないように注意!
- 4
水をいれ、再沸騰したらしょう油を入れひと煮立ちで完成。
あくはとりません。
- 5
ゆであがった麺は、しっかりとぬめりを取り、よく水切りをしてざるによそいます。
- 6
めいめいのさらにたれ(温かいまま)を入れすりごま、ねぎをいれいただきます。
すりごまは絶対に入れてください。 - 7
*ポイント*
分量は目安です。
濃いめに作って薄めていくのがポイントです。
コツ・ポイント
生産者が少ないようであまり見かけない「ひらたけ」
ぶなシメジと表示されることも多いのですが、名前に惑わされず、かさが灰色のつるっとしたシメジを買ってください。本シメジや他のきのこでは代用できません。まずいので・・・私の好みではなく・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さっぱりあったかうどん(冷麺でも最高!) さっぱりあったかうどん(冷麺でも最高!)
簡単!さっぱり食べれるうどんです。暑くなるこれからは、冷麺で召し上がっていただいても最高だと思います。ポイントは「梅干」ですよ! snoopysukisuki -
-
-
夏のランチにぴったり!ごまだれうどん 夏のランチにぴったり!ごまだれうどん
冷うどん、夏は美味しいですね。今回麺手打ちですが、市販や冷凍でも勿論美味しいです。材料は4人分ですが家はこれで2人分…駄ぱん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18050437