まんまる煮込みハンバーグ

KENちゃんちの食卓 @cook_40105035
ハンバーグの硬さはお好みでパン粉と牛乳で調整出来ます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを焼くとき、あまり肉厚にすると中まで火が通らなかったりした記憶ありませんか?そんな心配なく、好きな形で、そしてジューシーに出来上がります。
まんまる煮込みハンバーグ
ハンバーグの硬さはお好みでパン粉と牛乳で調整出来ます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを焼くとき、あまり肉厚にすると中まで火が通らなかったりした記憶ありませんか?そんな心配なく、好きな形で、そしてジューシーに出来上がります。
作り方
- 1
タマネギをみじん切りにする。油をひいたフライパンに入れ、炒めてる途中で塩こしょうをふり、キツネ色になるまで炒める。
- 2
タマネギのあら熱が取れたら、ビニール袋に入れ、挽き肉、卵、パン粉、牛乳、オレガノも入れ、もみながら混ぜる。
- 3
具材が混ざったら、しばらく冷蔵庫に入れる。
- 4
具材が冷えて固くなったら、適量な大きさにまとめて、フライパンで両面に焼き色をつける。
- 5
水を400ccと★の調味料を入れて煮る。
- 6
沸騰してきたら、食べやすく切ったエリンギを入れる(冷蔵庫に余った野菜を入れてもOK。今回ナスを輪切りにして投入)
- 7
エリンギや野菜がしんなりしてきたら、飾りの青ネギを長いまま入れて、しんなりしてきたら、出来上がり。
コツ・ポイント
基本失敗はないレシピです。冷蔵庫に余ってる野菜などを一緒に煮たら、具だくさんのハンバーグが出来ますよ。
ハンバーグの硬さはパン粉と牛乳で調整でき、柔らかくても、冷蔵庫で冷やす事により、形を作り易くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
煮込みハンバーグ デミグラスソース 煮込みハンバーグ デミグラスソース
デミグラスソースを使った美味しい煮込みハンバーグです。ハンバーグの味はお好みでコショウ、山椒などで味をアレンジできます。 macs1959 -
-
超簡単 煮込みハンバーグ !! 超簡単 煮込みハンバーグ !!
はからずとも、煮込みハンバーグを簡単に作れます!味もしっかり!煮込み時間を調整すればソースもこってり色々つかえます。 超簡単!手間抜き女子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18050799