チキンステーキ爽やか〜セロリソース♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

主人が絶賛!セロリ好き為のチキンステーキ♪です(≧ω≦)コクの有るソースにセロリの清涼感と香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
パクチー屋さんのお料理が紹介されていて、お肉にパクチーがタップリ乗っているのを見て、
突然「セロリソース、、、どや??」と思いつきました。
手探りで合わせてみたら、家族が美味しいね〜と喜んでくれました。(♡ˊ艸ˋ)♬*

チキンステーキ爽やか〜セロリソース♪

主人が絶賛!セロリ好き為のチキンステーキ♪です(≧ω≦)コクの有るソースにセロリの清涼感と香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
パクチー屋さんのお料理が紹介されていて、お肉にパクチーがタップリ乗っているのを見て、
突然「セロリソース、、、どや??」と思いつきました。
手探りで合わせてみたら、家族が美味しいね〜と喜んでくれました。(♡ˊ艸ˋ)♬*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. セロリ 1~1.5本
  3. 塩コショウ、ブラックペッパー 適量
  4. ソース(合わせ調味料)
  5. ☆マヨネーズ 大さじ2
  6. ☆料理酒 大さじ1
  7. ☆醤油 大さじ1/2
  8. レモン汁(ポッカ等) 〜小さじ1
  9. ☆みりん 小さじ1
  10. ☆ニンニクチューブ 3cm〜5cm

作り方

  1. 1

    鶏肉の厚みを均一にする為に、厚い所に包丁を入れて開いていきます。

  2. 2

    開いた所を馴染ませるように、浅く直角に2~3本切込みを入れます。

  3. 3

    食べやすく切っておきます。
    フォーク&ナイフで召し上がる方はそのままでもOKです。
    塩コショウを表裏に軽くします。

  4. 4

    フライパンに皮目を下にして並べ、火をつけます。(強めの中火)

    良い焼き色が付くまで余り触らないで下さい。

  5. 5

    セロリを粗めのみじん切りにします。

  6. 6

    ☆の合わせ調味料を合わせておきます。

  7. 7

    皮目に良い焼き色が付いたら、裏に返します。
    中火で中に火が通るまで焼きます。

  8. 8

    肉が焼けたら、お皿に移します。

  9. 9

    鶏肉を焼いたフライパンに合わせ調味料を入れます。
    (出た脂は捨てないで、その上から調味料をいれて下さい)
    ソースを温めます。

  10. 10

    セロリを投入します。

  11. 11

    *ボールに残ったソースが勿体ないので、セロリを少し入れて混ぜてからフライパンに戻すと無駄が有りません(^ ^)

  12. 12

    温まったソースを鶏肉にかけて下さい♡
    セロリの清涼感と、コクの有るソースです。
    仕上げにブラックペッパーをふって下さい♡

コツ・ポイント

鶏肉は焼き目が付くまで余り触り過ぎ無いようにして下さい♡
焼き目が付いてから返して下さい♪

レモン汁は味をみながらお好みで調整して下さい。
私は小さじ1入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ