フーチャンプルー

ame-ikuru
ame-ikuru @cook_40053593

高たんぱく低カロリーで、しかも冷蔵庫にあるもので作れる簡単沖縄郷土料理.
このレシピの生い立ち
もらい物の麩の賞味期限が迫っているのに気づき急遽、冷蔵庫にある材料で。

フーチャンプルー

高たんぱく低カロリーで、しかも冷蔵庫にあるもので作れる簡単沖縄郷土料理.
このレシピの生い立ち
もらい物の麩の賞味期限が迫っているのに気づき急遽、冷蔵庫にある材料で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. くるま麩 3本
  2. 3個
  3. *塩 小さじ1/3
  4. *和風だしの素 小さじ1
  5. スパム缶かコンビーフ缶(なければ豚バラ等の薄切り肉やベーコン) 1/2缶か100g
  6. キャベツの葉(またはもやし) 5枚か200g
  7. 人参 1/3本
  8. 玉ねぎ(スライス)かニ 1/2個か30g
  9. 青ネギ 3本~
  10. 醤油・ゴマ 小さじ2~
  11. 和風だしの素 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    画像の様に豚の薄切り肉を使用時は,肉に酒・塩を各少量加え揉み込んでおく.

  2. 2

    麩を容器に入る大きさに割り、ヒタヒタの水に浸し柔らかくする。(画像は圧縮タイプの麩)

  3. 3

    水気を絞り,更に一口大にちぎり、塩・溶き卵・顆粒出汁を加えて絡め,暫くおく。

  4. 4

    サラダ油を熱し,3の卵液を加えて焦げ目をつけながら炒め,ポロポロしてきたら一旦お皿に取り出しておく。

  5. 5

    同じフライパンにサラダ油大匙1を加え,スパムに焼き色をつけ,人参・玉ねぎを加え炒めしんなりしたらキャベツを加え火を通す.

  6. 6

    5に4としょうゆ・顆粒だしを加え味を付け馴染ませる。味をみて塩コショウを足す。ごま油をまわしかけ完成。

  7. 7

    2015/12/19
    人気検索でトップ10入りしました.

コツ・ポイント

・今回は余った豚ロース肉の細切りを加えましたが,個人的にはベーコンを加えるのが好き。
・麩は強火で焦げ目がつくように炒めると弾力がでるが柔らかめが好みの場合は炒める時間を加減する。
・調味料も好みで加減。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ame-ikuru
ame-ikuru @cook_40053593
に公開
耐熱皿9×13inches=22×33cm 8×8=20×20cm ローフ型9×5=23×12cm10inch丸型25cm 9inch=22cmoz×28.349=g lbs×0.454=kg g×0.035=oz Kg×2.205=lbs
もっと読む

似たレシピ