燻製エビのカルパッチョ

manataku6
manataku6 @cook_40055320

そのままでも美味しいエビの燻製ですが、酒のつまみに合うよう、ちょっとオシャレにカルパッチョにしました。
このレシピの生い立ち
そのままでも美味しい燻製ですが、酒のつまみに合うようにカルパッチョ風にアレンジしました。

燻製エビのカルパッチョ

そのままでも美味しいエビの燻製ですが、酒のつまみに合うよう、ちょっとオシャレにカルパッチョにしました。
このレシピの生い立ち
そのままでも美味しい燻製ですが、酒のつまみに合うようにカルパッチョ風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ボイルむきエビ 10〜15尾
  2. オリーブオイル 適量
  3. ☆醤油 適量
  4. ☆ポン酢 適量
  5. ☆日本酒 適量
  6. 飾り付け(ミニトマトなど) 適量
  7. ◆食塩 45グラム
  8. ◆三温糖 15グラム
  9. ◆鷹の爪 適量
  10. ◆鰹だし(粉末 15グラム
  11. ◆ローレル 1枚

作り方

  1. 1

    ソミュール液にエビを3〜5日漬け込む。
    ソミュール液は300ccの水に◆の材料を加えて一煮立ちさせ冷ましたもの。

  2. 2

    ソミュール液に漬けた後、真水に8時間ほど晒して塩抜きする。

  3. 3

    塩抜きしたら、表面の水分を拭き取り、冷蔵庫で一晩風乾させる。
    気温が低い場合は、外気にあてて風乾させてもよい。

  4. 4

    スモークチップを一握りスモーカーに入れ、15分ほどスモークする。

  5. 5

    ☆の材料を混ぜ合わせ、カルパッチョソースを作る。
    分量は味を見ながらお好みで。

  6. 6

    ミニトマトや好みの野菜などトッピング。カルパッチョソースをかけ完成。
    (エダマメのてんぷらの燻製もトッピングしました。)

コツ・ポイント

ソミュール液に数日漬け込んでいるので、塩抜きはしっかりしてください。
不十分だとしょっぱくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manataku6
manataku6 @cook_40055320
に公開
「酒の肴に」と始めた燻製。仕事が休みの時は、ほぼ燻製作りにはまり、明るいうちから燻製を肴に酒呑んでいます。ストーンズ、ツェッペリン、クラプトンなどロックが好きな54歳のバリバリオヤジです。『燻製オヤジの気ままなブログ』もご覧ください。⇒ http://kun-oya.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ