作り方
- 1
主材料6品
トマトジュースは(無塩)が無ければ、塩の量で加減して下さい。 - 2
①鱈に、コショウ、塩 を
(塩は少なめに)して小麦粉を薄くまぶします。オリーブは種を抜いてきざんでをきます。 - 3
②フライパンにオリーブ油を入れ熱し、鱈を入れ、空いた部分にローズマリー、ニンニクを入れ焼いていきます。
- 4
③焼き色がついたら裏返す。ニンニク、ローズマリーを取り出し、ティシュで油を軽く拭き、白ワインを入れる。(発火注意)
- 5
④しばらく煮詰めて黒オリーブ加える。
- 6
⑤トマトジュースを入れ、砂糖を少量加える、(コクをつける為)コショウ、塩を少量して、しばらく煮詰める。
- 7
⑥③で取り出した、ニンニク、ローズマリーを戻しいれる。鱈を皿に盛り、ソースにオリーブ油を少量加えよく混ぜ合わせる。
- 8
⑦皿の鱈に⑥のソースをかけローズマリーを、鱈の上に飾り出来上がり。
コツ・ポイント
(注意)白ワインを入れるときは (炎、発火に充分注意して下さい。)
甘塩鱈なので塩加減に注意してください。
トマトソースをお使いの方はトマトソースに水を加えて作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カボチャのマリネ ローズマリー風味 カボチャのマリネ ローズマリー風味
カボチャを使ったイタリアンです^^カボチャのホクホク、カリカリとニンニク&ローズマリーの香ばしさがたまりません♪yossy_0416
-
-
イサキと野菜のグリル ローズマリー風味 イサキと野菜のグリル ローズマリー風味
イサキと季節野菜をローズマリー風味でグリルした料理です。簡単にオシャレなイタリアンの魚料理をつくれます!! 一人暮らしのイケ飯 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053196