スープストック♪忙しい朝にも簡単アレンジ

うさぎさんママ
うさぎさんママ @cook_40094459

スープストックがあれば、寒い朝でも簡単・時短であったか〜い具だくさんのアレンジスープが出来、野菜の優しい甘みを感じます

このレシピの生い立ち
時間のない朝でも、温かい具だくさんスープで体を暖め、家族を送り出してあげたいと思って、時短で、アレンジもできる様に考えました。
スープストックは数回分まとめて作るので、寒い日が続いても、味を変え色々楽しめます。

スープストック♪忙しい朝にも簡単アレンジ

スープストックがあれば、寒い朝でも簡単・時短であったか〜い具だくさんのアレンジスープが出来、野菜の優しい甘みを感じます

このレシピの生い立ち
時間のない朝でも、温かい具だくさんスープで体を暖め、家族を送り出してあげたいと思って、時短で、アレンジもできる様に考えました。
スープストックは数回分まとめて作るので、寒い日が続いても、味を変え色々楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープ 数回分
  1. にんじん 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 大根 1/6本
  4. 白菜やキャベツの芯…などお好みで
  5. 600cc位

作り方

  1. 1

    野菜はアレンジした時に使いやすい様にお好みの形に切ります。
    我が家はサイコロ状に切っています。

  2. 2

    鍋に水を入れ火にかけ、にんじん・玉ねぎ・大根を入れて煮ます。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、冷まして、保存容器に入れて冷蔵庫にいれます。

  4. 4

    溶き卵・キャベツ・コンソメをプラスして卵のコンソメスープ

  5. 5

    ベーコン・キャベツ・コンソメをプラスして、ベーコンスープ

  6. 6

    市販の肉団子・きのこ・ホワイトシチューの素をプラスして簡単ホワイトシチュー。市販の冷凍ブロッコリーを添えてみました。

  7. 7

    顆粒タイプのシチューの素を使うと、必要な分だけ簡単に作れます。
    冷凍きのこミックスID19689298を使っています。

  8. 8

    キャベツ・ウインナー・トマトソース缶・コンソメをプラスしてミネストローネ風スープ。

  9. 9

    豚肉・ねぎ・市販の冷凍ささがきごぼう・味噌をプラスして豚汁風

コツ・ポイント

固い野菜だけスープストックして、キャベツなどはアレンジ調理の時入れるので、柔らかい野菜と、シャキシャキした野菜もあり歯ごたえも楽しいです。
色々使える様に水だけで煮ておきます。
アレンジする時、スープストックの水分も少し入れ野菜の旨みをup

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎさんママ
うさぎさんママ @cook_40094459
に公開

似たレシピ