バーナークック@パルメザンブロッコリー

絵本よみ
絵本よみ @cook_40104415

バーナーで焼いてみた@パルメザンドレッシングで仕上げた簡単サラダです。全ての材料をボールに入れって炙って3分で完成。

このレシピの生い立ち
パルメジャーノが少し余ったときに相性の良いブロッコリーと卵を合わせて美味しく仕上げました。バーナークックの得意な歯応えを残す加熱で好みの硬さに仕上げられます。イタリアではもっとクタクタに茹で込んでましたので、いろいろ試してもいいと思います。

バーナークック@パルメザンブロッコリー

バーナーで焼いてみた@パルメザンドレッシングで仕上げた簡単サラダです。全ての材料をボールに入れって炙って3分で完成。

このレシピの生い立ち
パルメジャーノが少し余ったときに相性の良いブロッコリーと卵を合わせて美味しく仕上げました。バーナークックの得意な歯応えを残す加熱で好みの硬さに仕上げられます。イタリアではもっとクタクタに茹で込んでましたので、いろいろ試してもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. (Mサイズ) 1個
  3. パルメジャーノレジャーノ(粉チーズでも可) 大さじ1
  4. オリーブオイル 大さじ1〜3
  5. ひとつまみ
  6. 胡椒 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    耐熱容器に食べやすく切ったブロッコリーを投入する。

  2. 2

    卵を割りいれ塩と胡椒を振りブロッコリー全体になじむように大きく混ぜる。

  3. 3

    ブロッコリー全体にパルメジャーノレッジャーノ(粉チーズで代用可能)をまぶし大きくかき混ぜオリーブオイルをふりかけ混ぜる。

  4. 4

    ガスバーナーを大きく動かしながらブロッコリーと耐熱容器を温める。

  5. 5

    ブロッコリーの緑が濃くなりドレッシングと良く絡めたら完成!!

コツ・ポイント

卵はサラサラとドレッシング状で仕上げても多めで固めに卵とじ仕上げにしても美味しくいただけます。素材と耐熱容器を温めてから一度ひと混ぜすると素材にドレッシングが入りやすいです。ブロッコリーは生でも食べられるので失敗なく美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
絵本よみ
絵本よみ @cook_40104415
に公開
テレビでSMAPさんが東日本大震災の支援をコツコツと継続している映像に感動し、自らの体験で習得したガスバーナーを使用した「バーナークック」の公開を決意しました。災害対策になるばかりでなく、食物アレルギーの子供への安全な食事や化学療法後の臭気が苦手な方も身体に負担なくできるようにとの願いも込めて活動しています。
もっと読む

似たレシピ