バターが決め手!具沢山☆食べる野菜スープ

たこちーず
たこちーず @cook_40050280

具がたっぷりの野菜スープ。
スープですが、おかずにもなります(^o^)
野菜を粗みじん切りにすることで食べやすさ満点!
このレシピの生い立ち
子どもの離乳食の延長で、粗みじん切りのスープを作っていました。いつもコンソメだけで作っていましたが、ある時バターで先に具材を炒めてみたところ、美味しいコクと出逢いました(^∇^)

バターが決め手!具沢山☆食べる野菜スープ

具がたっぷりの野菜スープ。
スープですが、おかずにもなります(^o^)
野菜を粗みじん切りにすることで食べやすさ満点!
このレシピの生い立ち
子どもの離乳食の延長で、粗みじん切りのスープを作っていました。いつもコンソメだけで作っていましたが、ある時バターで先に具材を炒めてみたところ、美味しいコクと出逢いました(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人前
  1. バター 10〜15グラム
  2. ベーコンorウインナー(あらびきオススメ) 5〜6枚
  3. キャベツor白菜 1/6〜1/4コ
  4. ニンジン 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 900cc
  7. コンソメキューブ 3つ
  8. 砂糖 ほんのひとつまみ
  9. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ベーコン〜玉ねぎまで、粗みじん切りにする。適当で大丈夫!
    ウインナーの場合は後入れでも。切っても切らなくてもOK。

  2. 2

    鍋にバターを入れて熱し、1を入れて炒める。全体にバターがからんで、しんなりするまでちゃんと炒める。

  3. 3

    水900ccとコンソメキューブ3コを入れて、沸騰したら蓋をして弱火でコトコト。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら砂糖をほんのひとつまみ。味を見て、塩胡椒で味を整える。
    出来上がり★

  5. 5

    水600ccの時は野菜を少し減らしてコンソメ2個に。
    うちは900で作って大人2人子ども1人で、夜と翌朝で完食します。

コツ・ポイント

コンソメと塩だけだと塩味のきついスープになりがちですが、バターとほんの少しのお砂糖で、コクが出てまろやかな口当たりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たこちーず
たこちーず @cook_40050280
に公開

似たレシピ