塩麹でガーリックパスタ☆菜の花たっぷり

dai-kichi
dai-kichi @cook_40119832

菜の花はパスタと時間差で一緒に茹でるので、別に下茹でする手間がありません。菜の花が苦手なお子様でも、食べられるかも♪
このレシピの生い立ち
大好きな菜の花で美味しいパスタが食べたかったので。

塩麹でガーリックパスタ☆菜の花たっぷり

菜の花はパスタと時間差で一緒に茹でるので、別に下茹でする手間がありません。菜の花が苦手なお子様でも、食べられるかも♪
このレシピの生い立ち
大好きな菜の花で美味しいパスタが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. にんにく(スライス) 2分の1かけ
  3. 鷹の爪 適量
  4. 菜の花 お好みの量
  5. 鶏胸肉ベーコン豚肉でも) 50g
  6. しめじ 4分の1房
  7. 玉ねぎ(スライス) 8分の1個
  8. 塩麹 大さじ1.5
  9. 粉チーズ(パルメザン) 小さじ1
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. オリーブオイル(仕上げ) 適量
  12. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス、鶏肉(ベーコンなどでもOK)は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    菜の花は3等分くらいに切る。私は大好きなので画像くらいたっぷり使いました。

  3. 3

    パスタを茹でている間に、具を準備。(茹で上がる30秒前に菜の花を加えます)

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れにんにくと鷹の爪を入れ香りを出す。

  5. 5

    そこに玉ねぎと鶏肉としめじを入れ、塩麹を加えて炒める。

  6. 6

    パスタが茹で上がる30秒前に、菜の花をパスタを茹でているお鍋に入れ、一緒に茹でてザルにあげます。

  7. 7

    菜の花とパスタを先ほどのフライパンに入れ、粉チーズを加えて弱火で混ぜ合わせます。

  8. 8

    最後にお好みの味に塩(クレイジーソルト等でも)で整え、オリーブオイルを一周回しかけてさっとあえたら出来上がり。

コツ・ポイント

菜の花は茹ですぎると美味しくないです。後で少し火を通すので30秒弱でじゅうぶんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dai-kichi
dai-kichi @cook_40119832
に公開
息子3人。バタバタ生活なのでスピード重視です。
もっと読む

似たレシピ