とまらない!筍ご飯

釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726

旬のタケノコは簡単シンプルに!お米を水につけるだけでモチっとしたもち米感が味わえます。
このレシピの生い立ち
大好きな筍ご飯を簡単にすぐ炊けるようアレンジしました。

とまらない!筍ご飯

旬のタケノコは簡単シンプルに!お米を水につけるだけでモチっとしたもち米感が味わえます。
このレシピの生い立ち
大好きな筍ご飯を簡単にすぐ炊けるようアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 筍の水煮したもの 200g位
  2. 油揚げ 1枚
  3. 3合
  4. 白だし 大さじ6
  5. みりん 大さじ3
  6. 大さじ3
  7. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    米は研いで水に浸けておく。その間に筍を食べやすい大きさに切り、油揚げはお湯をかけてから短冊切りにする

  2. 2

    お米の水を一旦捨て、調味料を入れた後、調味料を引いた分量分の水を入れ、油揚げ、筍、塩を入れて簡単に混ぜる

  3. 3

    炊飯器で普通に炊く。電磁調理器などの炊飯モードでは強めが良い。

  4. 4

    炊き上がったら15分ほど蒸らし、よく混ぜて、木の芽や菜の花を飾り出来上がり!

  5. 5

    2016.4.30.鳥もも肉とエリンギを具に追加しました。出汁が出てさらに美味しくいただけました。

コツ・ポイント

筍は歯ごたえも楽しみたいので少し大きめに切りました。お焦げも美味しいです。お米を水につけておくともちもちしたご飯が炊けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726
に公開
釣り好きで魚料理がメインです。メモ書き代わりに始めました。ほぼ調理時間10分以内。工程は少なく簡単で手早く出来る料理を提供したいです。無自称「雑料理研究家」(笑)健康オタクです。勤め先BARで間借りサテライト料理屋さんもやってます。㈱ハヤブサの女性の釣りを応援するレディーチーム・隼華Hayakaに1期メンバーで所属していました。
もっと読む

似たレシピ