大葉衣のおいしい唐揚げ♬♫

oみぃちゃんo
oみぃちゃんo @cook_40041095

大葉を刻んだものを衣にした唐揚げです❤
大葉の香りがほんのりして美味しいです♫
普通の唐揚げに飽きたら作ってみてね☆
このレシピの生い立ち
前にのりを衣にした唐揚げを作ったので
それを真似して、大葉を刻んだものを衣にして
揚げてみました☆

大葉衣のおいしい唐揚げ♬♫

大葉を刻んだものを衣にした唐揚げです❤
大葉の香りがほんのりして美味しいです♫
普通の唐揚げに飽きたら作ってみてね☆
このレシピの生い立ち
前にのりを衣にした唐揚げを作ったので
それを真似して、大葉を刻んだものを衣にして
揚げてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉鶏むね肉 1枚(200g~300gくらい)
  2. おろししょうが 小1/2
  3. ☆酒 大1/2
  4. ☆しょうゆ 大1/2
  5. 溶き卵 1/4個
  6. 小麦粉 大1・1/2
  7. 大葉 20枚くらい
  8. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を除き、
    1口大に切り、
    ☆を混ぜたもので
    下味をつけます。

  2. 2

    30分ほど下味に漬けたら、溶き卵、小麦粉も加え混ぜます。

  3. 3

    大葉は洗って細く切り、
    ②の鶏肉にまぶしつけます。

  4. 4

    中温の油できつね色になるまで揚げれば出来上がり♬♫

コツ・ポイント

大葉の枚数は10枚では足りなかったので20枚程度必要かなぁと思って書きました。
もし足りなかったら普通の唐揚げにしてもオッケーです♬♫
下味が十分付いているので大葉なしでも美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oみぃちゃんo
oみぃちゃんo @cook_40041095
に公開
旦那様・娘( 8歳)・息子(6歳)・私の4人家族です❤のんびりキッチン ですが宜しくおねがいします(人ゝv・●)まだまだ料理初心者ですが…もっともっと料理のレパートリーを増やせればいいなぁって思います☆
もっと読む

似たレシピ