大葉衣のおいしい唐揚げ♬♫

oみぃちゃんo @cook_40041095
大葉を刻んだものを衣にした唐揚げです❤
大葉の香りがほんのりして美味しいです♫
普通の唐揚げに飽きたら作ってみてね☆
このレシピの生い立ち
前にのりを衣にした唐揚げを作ったので
それを真似して、大葉を刻んだものを衣にして
揚げてみました☆
大葉衣のおいしい唐揚げ♬♫
大葉を刻んだものを衣にした唐揚げです❤
大葉の香りがほんのりして美味しいです♫
普通の唐揚げに飽きたら作ってみてね☆
このレシピの生い立ち
前にのりを衣にした唐揚げを作ったので
それを真似して、大葉を刻んだものを衣にして
揚げてみました☆
作り方
- 1
鶏肉は皮を除き、
1口大に切り、
☆を混ぜたもので
下味をつけます。 - 2
30分ほど下味に漬けたら、溶き卵、小麦粉も加え混ぜます。
- 3
大葉は洗って細く切り、
②の鶏肉にまぶしつけます。 - 4
中温の油できつね色になるまで揚げれば出来上がり♬♫
コツ・ポイント
大葉の枚数は10枚では足りなかったので20枚程度必要かなぁと思って書きました。
もし足りなかったら普通の唐揚げにしてもオッケーです♬♫
下味が十分付いているので大葉なしでも美味しいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18057155