余り物で♪簡単茶碗蒸し☆

麻凜★
麻凜★ @cook_40088527

とっても簡単です(*´ `*)
具材はお好きな物でどうぞ〜♡
このレシピの生い立ち
賞味期限の迫った卵とカニカマ(ノД`)
お菓子作りの際に余った栗甘露煮orz
何か作れないかと考えた結果、
あ!茶碗蒸し作れるじゃん!
↑となりましたm(_ _)m

余り物で♪簡単茶碗蒸し☆

とっても簡単です(*´ `*)
具材はお好きな物でどうぞ〜♡
このレシピの生い立ち
賞味期限の迫った卵とカニカマ(ノД`)
お菓子作りの際に余った栗甘露煮orz
何か作れないかと考えた結果、
あ!茶碗蒸し作れるじゃん!
↑となりましたm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6個分
  1. 4個
  2. ★だし汁 600ml
  3. ★醤油 大さじ1
  4. ★みりん 小さじ2
  5. ★酒 小さじ1
  6. ★塩 少々
  7. 〜お好きな具材〜
  8. ↓今回使った具材です↓
  9. 椎茸 2個
  10. カニカマ 4本
  11. 栗甘露煮 5粒

作り方

  1. 1

    材料はこちら。

  2. 2

    ★を混ぜ合わせて調味料を溶かす。
    後で卵と合わせるので、粗熱はしっかり取っておくこと。

  3. 3

    卵は白身のぶるんぶるんを切るように溶きほぐす。

  4. 4

    椎茸は石づきを切り落とし、軸と笠に切り分ける。
    軸→縦に裂く
    笠→薄切り

  5. 5

    暇だったので大きさ揃えてみました。
    こんなことしなくてもいーです。w

  6. 6

    2の合わせだしと溶き卵を泡立てないように混ぜ合わせ、さらに網を通して滑らかにする。

  7. 7

    器に椎茸の軸、栗甘露煮、裂いたカニカマを入れる。

  8. 8

    6の卵液を静かに注ぎ入れる。
    椎茸を浮かべる。

  9. 9

    具材を入れる時は雑で大丈夫です。
    火が通りにくい物を入れる場合は、あらかじめ火を通しておいた方がいーかも。

  10. 10

    湯気の上がった蒸し器に8を入れ、蓋をして強火で1〜2分蒸す。

  11. 11

    表面が白っぽくなったら蓋を少しずらし、弱火で10~15分蒸す。
    (↑は2個の場合の目安)

  12. 12

    竹串で中央を刺した時に、澄んだ汁が出ればおK!
    そっと揺らし、全体的に固まっていたら完成〜♡

コツ・ポイント

卵一個:合わせだし150mlと覚えてくれれば、いつでもお手軽に作れちゃいます( ^ω^ )
蒸し時間等は、各ご家庭の蒸し器と個数に寄るので、調整してみて下さいm(_ _)m
ちなみに電子レンジの茶碗蒸し機能では、一発で出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麻凜★
麻凜★ @cook_40088527
に公開

似たレシピ