簡単炊飯器でシンガポールライス♡海南鶏飯

アンナinドイツ
アンナinドイツ @cook_40123199

【話題入り&つくレポ35件♡】主人大絶賛!炊飯器で完成するので簡単♡鶏肉の旨味がご飯に染み込み手作りネギだれが最高の味!
このレシピの生い立ち
手間をかけず簡単に美味しいアジアン料理が作りたくて。炊飯器を使うことでチキンはプリプリ!たれだけでもいけちゃう美味しさです♡
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

簡単炊飯器でシンガポールライス♡海南鶏飯

【話題入り&つくレポ35件♡】主人大絶賛!炊飯器で完成するので簡単♡鶏肉の旨味がご飯に染み込み手作りネギだれが最高の味!
このレシピの生い立ち
手間をかけず簡単に美味しいアジアン料理が作りたくて。炊飯器を使うことでチキンはプリプリ!たれだけでもいけちゃう美味しさです♡
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯3合分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. お米 3合
  3. 生姜 一かけら
  4. 中華だし(ウェイパー) 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. A刻んだネギ スプーン3杯分
  7. A生姜すりおろし 1かけら分
  8. A醤油 大さじ1
  9. A麺つゆ 小さじ2
  10. Aオイスターソース 小さじ2
  11. Aごま 小さじ1
  12. A砂糖 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    お米は研いでざるにあけて水気を切る。フライパンにサラダ油を熱し、刻んだ生姜を炒める。香りがたってきたらお米を加えて炒める

  2. 2

    炊飯器に炒めたお米を入れ、鶏肉の皮面をお米側(下向き)にして上に乗せる。

  3. 3

    中華だしを加えて3合の線+2㎜程度の高さまで水を入れる。普通に炊飯する(早炊き不可です)。

  4. 4

    お米を炊いている間にたれを作る。Aをボウルに入れてよく混ぜる。

  5. 5

    お米が炊き上がったら鶏肉を取り出し、ライスだけ混ぜる。

  6. 6

    取り出した鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    お皿にライスを盛り付け鶏肉を添える。鶏肉にたれをかけて完成!

コツ・ポイント

◆炊飯器にお米と鶏もも肉をセットしたあとは、混ぜずにすぐに炊飯ボタンを押します。
◆刻みネギは冷凍保存していたものをそのまま使用しました。
混ぜている間に解凍されるので、解凍せずに使って大丈夫です。
◆皮つきの鶏むね肉でも美味しく作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンナinドイツ
に公開
元ドイツ駐在妻、料理研究家アンナです!家庭料理をもっと楽しく、食卓を明るく♪がモットー!作るのが楽しくなるような、身体と心に嬉しいレシピのアイディアを更新中!アメーバブログ:http://s.ameblo.jp/anna-cooking/インスタ:annaskuecheindeutschland資格:調理師、食生活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ、薬膳コーディネーター
もっと読む

似たレシピ