作り方
- 1
①里芋をゆでこぼす(白米の米のとぎ汁でゆでると里芋が白くなる)里芋が浸かるたっぷりの還元水で、4→鳴ったら1で1〜2分
- 2
①の行程は、中火で沸騰したら弱火で1〜2分の意。水で里芋を洗う。手でもむ。鍋で洗った場合は鍋も洗う。ぬめりをとるかんじ。
- 3
②兵四郎で出汁をとった100mlの出汁で、里芋をいれ4→ピッー1で閉めて5分(中火で沸騰したら弱火で5分)
- 4
③5分たってからカボチャを緑を下にしていれて、砂糖大1と1/2を加えピッと鳴ってまた5分。皮が硬いのと煮崩れ防止のため
- 5
④うすくち醤油を大1.小1で5分
- 6
⑤水50ccでグリンピースをゆでる。ピッから1分。煮すぎると、形なくなる。水がないとシワシワなる。茹で汁のまま冷ます。
- 7
⑥ 里芋と南瓜を盛り付けて、上からグリンピースをちらす。冷めるときに、味がしみる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058835