お絵かき蒸しパン~粉からデコ蒸しパン

わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562

生地にお絵かきして、フライパンで作る簡単蒸しパンです。子どもも自分で描いて大喜び
このレシピの生い立ち
パルシステムのホットケーキミックスで作るデコ蒸しパンを教えてもらい、
粉から作るお絵かき蒸しパンをアレンジしたかったから。

お絵かき蒸しパン~粉からデコ蒸しパン

生地にお絵かきして、フライパンで作る簡単蒸しパンです。子どもも自分で描いて大喜び
このレシピの生い立ち
パルシステムのホットケーキミックスで作るデコ蒸しパンを教えてもらい、
粉から作るお絵かき蒸しパンをアレンジしたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個位
  1. 2個
  2. 砂糖 大さじ5~8
  3. 菜種油 大さじ4
  4. 牛乳(無調整豆乳) 80cc(大さじ7)
  5. 薄力粉 160g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1弱
  7. ココア 小さじ1
  8. ⬛蒸しパン生地から 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵を泡立て器で溶きほぐす。砂糖、油、牛乳の順に入れながらまぜる。
    耐熱のプリン型などに、紙カップやシリコンカップを入れる

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを①のボールにふるい入れる。ゴムベラでまぜる。カップに生地を半分入れる。

  3. 3

    ココア小さじ1と②の生地大さじ2位を混ぜて、絞り出し袋に入れて、先を少しハサミで切る。お絵かきをする。フライパンに入れる

  4. 4

    沸騰した熱湯を2センチ位の深さに入れる。沸騰したまま、布巾を包んだ蓋をして、中火で10分。

    出来上がり。

コツ・ポイント

しっかり沸騰した状態で加熱しましょう。火が強い様なら弱めます。

フライパンからしずくが落ちにくいように、蓋を布巾で包みます。

紅茶の葉を小さじ1位混ぜてもよい。
ココア以外にも抹茶やカボチャのパウダーや人参ジュースなど色のアレンジok

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562
に公開
シンプルな材料と分量で簡単手作り。甘さ油分控えめで美味。給食の○○レシピもつくレポもおすすめ。https://blog.goo.ne.jp/accorecipe資格取得(管理栄養士&漢方茶マイスター・耳つぼジュエリーセラピスト&ハンドケアT・美的フェイシャルヨガIT&和みのヨガCO等)将来の夢は美と健康と癒しのごはんとおやつの漢方茶カフェ&サロンTHANK YOU SMILE茶んもう一つの夢は、給食レシピ本
もっと読む

似たレシピ