合挽き肉ステーキ風

七慰(なない)
七慰(なない) @cook_40117676

簡単に肉料理食べたい時によいかと。
このレシピの生い立ち
めんどくさがり屋の思いつき。

合挽き肉ステーキ風

簡単に肉料理食べたい時によいかと。
このレシピの生い立ち
めんどくさがり屋の思いつき。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口サイズだと9個くらい。
  1. 合挽き肉 190g前後
  2. ブラックペッパー 適量
  3. ホワイトペッパー 適量
  4. 片栗粉 大さじ1.5
  5. ◆にんにくチューブ お好みの量
  6. ◆醤油 25cc
  7. ◆酒 大さじ1
  8. ◆みりん 大さじ1
  9. ◆砂糖 小さじ1
  10. 適量
  11. いんげん 4本

作り方

  1. 1

    めんどくさがり屋なので、合挽き肉入ってるパックで混ぜあわせたり成形。

  2. 2

    ◆を計量カップなどで混ぜあわせてタレを作っておく。

  3. 3

    合挽き肉に、ブラックペッパーとホワイトペッパーと片栗粉かける。
    ささっと混ぜあわせる。
    ※良くこねても問題無し。

  4. 4

    ラップかぶせて、上から押して第一成形。

  5. 5

    パックひっくり返して、好きな大きさに分割。
    ここで分割したやつを第二成形。
    ちょっと整える

  6. 6

    フライパンに油ひいて、両面焼いていく。

  7. 7

    焼き終わったら肉を皿にどかし、フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、混ぜあわせた◆といんげん入れて軽く沸騰させる。

  8. 8

    ※↑かなり味つけたいなら、肉どかさずやる。

  9. 9

    肉に◆タレをかけて終了。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
七慰(なない)
七慰(なない) @cook_40117676
に公開
基本、男のボッチ飯/作り置きなので雑です。自分のレシピ覚え用で載せるようになったので説明も雑です。ご了承お願いしまーす。※レシピ上の冷蔵冷凍保存期間はあくまで自分の判断です。当てにせず早めに召し上がって下さい。
もっと読む

似たレシピ