タジン鍋で枝豆

秋の開運BAR @cook_40037980
タジン鍋で枝豆を蒸すと、普通に茹でた時よりもマメ本来の味が濃厚で、枝豆好きの相方も大絶賛でした。
しかも超簡単!
このレシピの生い立ち
タジン鍋にハマっているので、こんなに野菜が美味しく出来るならきっと枝豆も美味しいはず!てことでチャレンジしたら大当たりでした
タジン鍋で枝豆
タジン鍋で枝豆を蒸すと、普通に茹でた時よりもマメ本来の味が濃厚で、枝豆好きの相方も大絶賛でした。
しかも超簡単!
このレシピの生い立ち
タジン鍋にハマっているので、こんなに野菜が美味しく出来るならきっと枝豆も美味しいはず!てことでチャレンジしたら大当たりでした
作り方
- 1
枝豆は塩でこすりながら洗っておく
- 2
1をタジン鍋に入れ、水50CC と塩をふりかけ中火にかける
- 3
調理器具にもよりますが、中火で5分したら火を止める。この時点では豆はやや硬いですが、蓋をしたまま2~3分ほおっておく。
- 4
柔らかいのが好きな人は更に蓋をして2,3分。やや歯ごたえがあるのが好きな人はここで蓋を取って下さい。
コツ・ポイント
長い間蓋をしていると柔らかくはなりますが、出来上がりの色はややくすんだ感じになります。でも余熱でふっくら、豆本来の味が楽しめます(^^♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18062506