作り方
- 1
鍋底にごま油大1/2をたらし、もやしを敷き詰め、ざく切りしたキャベツを蓋に入りきるだけのせる。
- 2
ごま油大1/2を回しかけ、塩胡椒をふって蓋をして加熱
- 3
最初3分ほど中火〜強火で焦げ目をつけ、以降弱火で10分ほど加熱。
- 4
かさが半分くらいにしんなりするので、豆腐を乗せて蓋をして更に5分ほど弱火で加熱して蒸す。
- 5
ポン酢をかけて出来上がり。
- 6
肉を入れる場合は最初から肉を野菜の上に乗せて作ります。野菜→豚肉→野菜豚肉などミルフィーユ盛りにしても美味しいです。
- 7
2016/4/9 タジン鍋 の人気検索トップ10入りしました!ありがとうございます(≧∇≦)
コツ・ポイント
最初に少し焦がした方が香ばしさがあって美味しいです。途中で野菜の水分が出るので、最初でないと焦げ目がつけにくいです。ごま油は好みで調整。多目が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さっぱりヘルシー!野菜のタジン蒸し さっぱりヘルシー!野菜のタジン蒸し
好きな野菜を好きな量敷き詰めてレンジで温めるだけ!簡単に野菜たっぷりの料理ができちゃうのが、タジン鍋の魅力ですよね♪Miranda*
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126274