クセになる♪鶏肉で簡単ナシゴレン♥

テンちゃん♪
テンちゃん♪ @cook_40124724

甘じょっぱい味付けがあと引く美味しさ♪調味料は特別な物では無く、家にある物で十分!!この美味しさお試しあれ♪♪
このレシピの生い立ち
ナシゴレンと言えば我が家では昔から鶏肉使用のこの味♥以前オシャレなカフェでナシゴレンを頼んでみたら、旦那が『家のやつの方が旨いし(笑)』と言わしめた一品( ´艸`)

鶏肉使用だからさっぱりヘルシー!

クセになる♪鶏肉で簡単ナシゴレン♥

甘じょっぱい味付けがあと引く美味しさ♪調味料は特別な物では無く、家にある物で十分!!この美味しさお試しあれ♪♪
このレシピの生い立ち
ナシゴレンと言えば我が家では昔から鶏肉使用のこの味♥以前オシャレなカフェでナシゴレンを頼んでみたら、旦那が『家のやつの方が旨いし(笑)』と言わしめた一品( ´艸`)

鶏肉使用だからさっぱりヘルシー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 どんぶり2杯分(約400g)
  2. 鶏ひき肉鶏肉を粗みじん切りにしても◎) 100g
  3. ☆酒 小さじ1
  4. ☆塩 少々
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ピーナッツ 20g
  8. にんにく 1かけ
  9. 鷹の爪 1/2本
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 調味用
  12. 顆粒の中華ダシ 小さじ1/2
  13. 小さじ1/3
  14. コショウ 少々
  15. 砂糖・醤油 各大さじ1
  16. ◆お好みで目玉焼きor温泉卵 2個

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉or粗みじんにした鶏肉に、塩・酒をふって身をほぐしておく。

  2. 2

    ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除いて横2〜3㎜に切る。玉ねぎは縦半分に切り、横2〜3㎜に切る。

  3. 3

    ピーナッツは粗みじん切り。
    にんにくもみじん切りにする。
    鷹の爪の種を取り除き、2〜3㎜に切る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、鷹の爪・にんにく・玉ねぎの順で炒める。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたら鶏ひき肉を加え、ほぐしながら炒め合わせる。
    ひき肉の色が変わったらピーマンを加えさっと炒める。

  6. 6

    全体に油が回ったらご飯を加え、ご飯をほぐしながら炒め合わせる。

  7. 7

    ご飯がぱらぱらになたら調味料の材料を順に全体に振り入れ混ぜ合わせる。

  8. 8

    全体に味が馴染んだらピーナッツを加えてひと混ぜし器に盛る。お好みで目玉焼きや温泉卵をトッピングしてください♪

コツ・ポイント

特に無いですが、ご飯はパラパラになるようほぐしながら炒めて下さい。

鷹の爪はお好みで加減してね!

鶏ひき肉は、胸肉・モモ肉などを粗みじん切りにしてから使ってもオッケーです(o'ω')ノ!我が家ではいつもそうしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テンちゃん♪
テンちゃん♪ @cook_40124724
に公開
簡単手早く出来る料理、栄養バランスがばっちりな料理が大好きです。お菓子や、ケーキ、パン作りも好き・・・結局のトコロ、料理全般&食べる事が大好きなんです( ´艸`)♡毎日皆様のレシピを活用させて頂いてます(o'ω')ノ!!多忙につき、つくレポは統一コメントにて掲載にさせてもらっています2016年2月5日〜m(._.)mいつもステキなレポありがとうございます(*'-'*)ノ!!
もっと読む

似たレシピ