おでんのつゆ(関東風)

ぷっぷくー @cook_40124771
我が家のおでんつゆメモがもうボロッボロなのでwこちらに覚書として。関東風味かな?味がしっかり立っていておいしいよ~!
このレシピの生い立ち
「おでん」といったらもうずーーーーっとこれ。母に教わったのかなんなのか、メモが古すぎて思い出せません…。
おでんのつゆ(関東風)
我が家のおでんつゆメモがもうボロッボロなのでwこちらに覚書として。関東風味かな?味がしっかり立っていておいしいよ~!
このレシピの生い立ち
「おでん」といったらもうずーーーーっとこれ。母に教わったのかなんなのか、メモが古すぎて思い出せません…。
作り方
- 1
昆布は軽く拭いて何箇所も裂きます。
- 2
全部鍋に投入するだけ。出来上がり!
- 3
煮物なら昆布は引き上げますが、おでんなのでそのままにして一緒に食べちゃいます。
- 4
コツ・ポイント
おでんの具材は、つゆ作成をしたら一緒に鍋に投入して弱火にかけています。(もちろん大根など下処理の必要な物は別途先に♡)
保温鍋で半日、味しみしみの美味しいおでんのできあがりです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18063341