砂肝スタミナ和え

2gss
2gss @cook_40120334

にんにくと生姜をがっつりと!
休日前夜のおつまみにぴったりです(笑)
このレシピの生い立ち
実家では辛みなしだったのですが、好きなのでいれちゃいました。

砂肝スタミナ和え

にんにくと生姜をがっつりと!
休日前夜のおつまみにぴったりです(笑)
このレシピの生い立ち
実家では辛みなしだったのですが、好きなのでいれちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 200g
  2. にんにく 15g
  3. 生姜 15g
  4. 醤油 15ml
  5. 25ml
  6. ごま 15ml
  7. 一味唐辛子 or ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    砂肝は薄切りにし沸騰したお湯に入れる。さっと色が変わればざるに上げて良い。そのままおいて水気を切る。

  2. 2

    できれば、にんにくは写真のように半分に切って“芽の部分”は取り除いて使う(青い芽につながる部分は食べない)。

  3. 3

    にんにく、生姜を千切りにする。

  4. 4

    材料を全部混ぜたら完成。
    そのままでも召しあがれますが、一晩おくと、味がなじんで断然おいしくなります。

コツ・ポイント

★砂肝は半生がおいしいと思います。気になる方は火を通してください。
★私が好きなので生姜・にんにくの量は多めです。お好みで調節してください。
★ラー油を使う場合、その分のごま油の量を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2gss
2gss @cook_40120334
に公開
おかんの飯は世界一ィィィ!!!ということに独り暮らしを始めてようやく気づいたんだよ。そういうわけで覚書。
もっと読む

似たレシピ