★生姜と砂肝のあっさり和え★

ごもりん家 @cook_40071614
茹でて切って和えるだけ!
ごはんにもお酒のつまみにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
冷え対策で生姜で代謝をあげようと思い出来ました。
★生姜と砂肝のあっさり和え★
茹でて切って和えるだけ!
ごはんにもお酒のつまみにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
冷え対策で生姜で代謝をあげようと思い出来ました。
作り方
- 1
沸騰させたお湯に砂肝を入れて3分~5分程茹でて火を通す。
- 2
砂肝を茹でている間に生姜を千切りにし生姜・醤油・酢・ごま油を合わせておく。生姜はお好きな量で調節してください。
- 3
茹であがったらざるにあげ熱を冷ます。熱が冷めたら食べやすい大きさに切る。薄く切ると歯ごたえがなくなるので要注意(笑)
- 4
②で合わせておいた調味料の中に切った砂肝を入れて時間があれば30分以上冷蔵庫でねかせておくと味がなじみます。
- 5
あとは、お皿に盛り付けて好みでネギやすりごまを加えて出来上がり( ´∀`)
似たレシピ
-
-
酒のつまみに★漬込み砂肝【簡単】 酒のつまみに★漬込み砂肝【簡単】
お酒のつまみにピッタリ。砂肝が安売りの時に買って、作り置きしています。サッパリと美味しい。子どもも大好きな一品です。 *よっぴmama* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18902371