作り方
- 1
ビニール袋にはんぺんを入れて滑らかになるまで潰す。
- 2
滑らかになったら鶏挽肉、酒ん入れて全体が混ざるまで揉む。
- 3
粘りけがでたら、えのき、ネギ、しょうが、ごま油、ゴマを入れて揉む。
- 4
フライパンを弱火で熱し、お好みの大きさでタネを丸めて並べる。
すぐに水を入れて蓋をして蒸し焼きにする。 - 5
火が通ったら裏返して、醤油、みりんをいれる。
少し火を強めてトロミがついてきたらタレをからめて完成☆
コツ・ポイント
タネはすごく柔らかいので一度フライパンに並べたら火が通るまで触らないで下さい‼ぐづれちゃうので…
このタネを小さく丸めて肉団子風にして鶏ガラスープに入れてもすごく美味しいですよー♡一度に2品できちゃいます‼
似たレシピ
-
-
-
-
大豆とはんぺん入り☆中華風つくねバーグ 大豆とはんぺん入り☆中華風つくねバーグ
大豆やはんぺんでボリュームアップ☆味付け済みソース要らずで簡単美味しいヘルシー♪お弁当&おつまみにもおすすめです♡ わのなの -
-
-
桜エビ香る☆ふんわりハンペンバーグ 桜エビ香る☆ふんわりハンペンバーグ
美味しくてヘルシーなはんぺんのハンバーグ。桜エビの香りがフワッと広がります。はんぺんがふっくらふくらんで食べごたえあり! だのん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18064341