黒糖くるみ☆簡単!おやつ

ペニーダ @cook_40050917
炒ったクルミに黒糖カラメルをまとい、さらに黒糖でコーティング。
コーヒー、紅茶、お茶、抹茶…
何にでも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
長野県上田市で見つけた「黒糖くるみ」を再現してみました。
フェイスブックにも遊びに来てね!
http://www.facebook.com/pennyda.kitchen
作り方
- 1
生くるみをフライパンで軽く煎る。
(2〜3分) - 2
フライパンからくるみを出し、余熱を取る。
フライパンを軽く拭き、☆の黒糖、水、塩を弱火にかけ、軽くとろみをつける。 - 3
弱火のまま、先ほど炒ったくるみを加え、絡める。
絡んだら火を止める。※すぐに固まるので放置しないこと
- 4
ジップロックに仕上げ用の黒糖を入れ、3を加えて振ります。
- 5
こんな感じでよく混ぜたら完成!
コツ・ポイント
黒糖カラメルを作る際、あまり煮詰めないこと。
緩くてOKです。
仕上げの黒糖は、お好みで調整してね♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18064365