鶏ムネ肉のスパイス唐揚げ

ゆみ(yumi
ゆみ(yumi @cook_40096549

鶏ムネ肉がしっとりジューシー♪
市販のスパイスを使いましたが塩味にしても充分おいしいです。秘密は下味と衣かな?
このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉って安いですよね?2キロ600円とかで売っています。(冷凍なら540円とか!うれしいねぇ)それを1枚ずつ冷凍しておき、使いたい時に1個ずつ使います。

冷凍しても下味のチカラでおいしいですよ^^

我が家の強い味方、ムネ肉でした!

鶏ムネ肉のスパイス唐揚げ

鶏ムネ肉がしっとりジューシー♪
市販のスパイスを使いましたが塩味にしても充分おいしいです。秘密は下味と衣かな?
このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉って安いですよね?2キロ600円とかで売っています。(冷凍なら540円とか!うれしいねぇ)それを1枚ずつ冷凍しておき、使いたい時に1個ずつ使います。

冷凍しても下味のチカラでおいしいですよ^^

我が家の強い味方、ムネ肉でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚(250gくらい)
  2. 市販のスパイス(作り方に写真あり) 1袋
  3. 大さじ2
  4. 全卵 2分の1個
  5. 片栗粉 50g
  6. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉はそぎ切りにしてスパイスをもみこむ。

    スパイスはシーフードマリネ用です。

  2. 2

    日本酒ももみこむ。

    最初は水っぽいんじゃ?!って思うんですが寝かせている間にしみこみます。

  3. 3

    スパイスとはこれです。

    どっちでもおいしいですよ^^

    本来の目的とはちがうんですが、便利ですねーこういうの。

  4. 4

    先ほどの作業までで冷蔵庫に半日くらい寝かせます。

    酒はすっかり染み込んでます。ここに玉子を入れます。

  5. 5

    またまたもみこむ。

  6. 6

    ここに片栗粉投入。

    全体になじませるようによく混ぜる。

    少し水っぽい感じですが大丈夫です。

  7. 7

    揚げる。

    玉子のない衣(粉類だけ)だと肉表面が出てるとカラッと揚がりませんがさすが玉子のチカラですな。

  8. 8

    しそ梅マヨがあったのでそれをつけてみます・・・

  9. 9

    マフィンが残っていたので思い立ってサンドイッチにしてみました。

    トマトソースを塗り、せん切りキャベツもはさんでみます。

  10. 10

    女子には食べにくそうですが、高校生男子にはこういうのはウケます。

    息子のお昼ごはんになりました。

  11. 11

    真上からパチリ。

コツ・ポイント

鶏ムネ肉ですがだいたい1センチの厚さに切っています。もっと薄くすればおつまみ風チキンチップスとでもいいましょうか。

下味の酒を老酒にしたり、山椒を漬け込んだ酒(今度写真載せます!)にするとこれまたコクがでるんですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみ(yumi
ゆみ(yumi @cook_40096549
に公開
お菓子作り、パン焼きをはじめ料理が大好きです。蕎麦打ちやうどんも作ります。なるべく自宅にあるもので本格的?なものが作れないかなと日夜研究中。^ ^最近凝ってるのはもっぱらスコーン。久しぶりにクックパッドに戻ってきました!また投稿するのでよろしくお願いします。目標1日1投稿(小さく始める)
もっと読む

似たレシピ