炊飯器でチキンライス!

ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607

火を使わないのに栄養ばっちり!炊飯器に入れるだけ~の簡単ライスです。(暑くなるこれからのシーズンに最適ですよ~)
このレシピの生い立ち
炊飯器でご飯とおかずが一緒にできて、かつ、栄養もしっかりとれないかな~と思いやってみました。

炊飯器でチキンライス!

火を使わないのに栄養ばっちり!炊飯器に入れるだけ~の簡単ライスです。(暑くなるこれからのシーズンに最適ですよ~)
このレシピの生い立ち
炊飯器でご飯とおかずが一緒にできて、かつ、栄養もしっかりとれないかな~と思いやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.5人分
  1. 3合
  2. 手羽元 4本
  3. 3個
  4. ジャガイモ 中1個
  5. 伊藤園「1日分の野菜」ジュース 200CC
  6. にんじん 1/3本
  7. ミックスビーンズひじき.コーン入) 50グラム
  8. しお・コショウ 少々
  9. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビニール袋に手羽元・塩・コショウをいれ軽くもみもみする。

  2. 2

    米をとぎ炊飯器の釜に入れ、野菜ジュースをいれてから水を3合になるまで入れる。

  3. 3

    2ににんじんは摩り下ろしながら入れ、ミックスビーンズも入れ、軽く混ぜる。

  4. 4

    卵は良くあらい、ホイルを巻く。じゃがいもは皮をむき、半分に切りラップを巻いておく。

  5. 5

    炊飯器に3と4、1を入れて炊込みモードでスイッチオン。(炊込みモードがなければ通常の炊飯でOK)

  6. 6

    できあがったら鶏肉・じゃがいも・卵の具は取り出し、バターをいれてかき混ぜる。

  7. 7

    卵・ジャガイモは食べやすい大きさに切り、お皿にもりつけて出来上がり!

コツ・ポイント

具は何でもOKです。我が家は子どもがいるので薄味仕上げです。好みで塩・コショウで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607
に公開
今年の4月に、主人の転勤で名古屋から長崎に引っ越してきました。&4月に長崎市で第二子を出産。現在は、5歳の娘と3か月の息子の二児の母になりました。子育て奮闘中の主婦です。下の子がもう少し大きくなったら行動範囲を広げ、美味しいものを探しに、食べ歩きしたいです。
もっと読む

似たレシピ