簡単なめたけ。

のり&かずー @cook_40037166
えのき一袋でボリュームもあります。これからの時期は、冷奴にのせたり、冷たいうどんにのせたり、ご飯にも。
このレシピの生い立ち
市販のなめたけは美味しいですが、少ししか入ってません。えのきは安いので手作りに。
簡単なめたけ。
えのき一袋でボリュームもあります。これからの時期は、冷奴にのせたり、冷たいうどんにのせたり、ご飯にも。
このレシピの生い立ち
市販のなめたけは美味しいですが、少ししか入ってません。えのきは安いので手作りに。
作り方
- 1
えのきは軸を取って短めに切ってさっと洗っておきます。小鍋に、えのきと調味料を入れ中火にかけます。
- 2
沸騰してきたら軽く混ぜて弱火で5分位煮ます。仕上げに鰹節を入れればできあがりです。
コツ・ポイント
コツは特にないですが、冷蔵庫で5日位もちます。常備菜として活躍間違いなし。卵焼きに入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
簡単うまい!手作りなめたけつくっちゃお! 簡単うまい!手作りなめたけつくっちゃお!
時短で材料もあれこれ用意する必要なし!えのきさえあれば、簡単おかずできあがり!ご飯にも冷奴にもあいます。 ゆうママs -
-
-
-
-
ご飯が進む!お手軽自家製なめたけ ご飯が進む!お手軽自家製なめたけ
エノキで手軽に瓶入りなめたけを作りましょう。これ一つでご飯もお酒のおつまみにも。冷ややっこに乗せたりアレンジは無限大。 mihotao -
-
あっという間 ナメタケ あっという間 ナメタケ
ナメタケって買うと以外と高いですよね。自分で簡単に作れてえのきが安い時に買えばいっぱいつくれちゃいます。ご飯にのせたり、青菜と和えたり、玉子焼きに入れたり使い道いっぱい!ピンキ-ボ-ダ-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18069011