簡単☆絹あげとチンゲン菜のオイスター煮☆

プリンセス☆アリエル @cook_40091187
なんせ、調味料は簡単。時間もかからないし、楽ちんのおかずです。
脇役なので、うす味です^^
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら、チンゲンサイが88円^^
おうちにあった絹あげと簡単に一品作りました。
作り方
- 1
チンゲンサイは3~4㎝に、絹あげはサイコロにカット。
- 2
水溶き片栗粉以外の調味料をお鍋に入れて、チンゲンサイを煮る。
- 3
チンゲンサイが少しグッタリしたら、絹あげを入れる。(置き方は全く関係ナシw)
- 4
火が通れば、水溶き片栗粉を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
中火~強火でOK.。絹あげを途中でひっくり返してあげれば更に時間短縮^^
片栗粉を入れるときはもちろん火を止めるか超弱火ですが、入れた後はしっかりブツブツ言わせてあげてね。←粉っぽさ、残るからです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18069812