トロピカル☆チーズケーキ

フードプロセッサーで混ぜるだけ!爽やかな南国フルーツとコクのあるバニラ風味がよく合います。
このレシピの生い立ち
モニター当選した「ドールフルーツボトル」を使ったレシピ用に作ったものです。大好きなチーズケーキにトロピカルフルーツを合わせ、単調な味にならないようにバニラオイルでほろ苦い風味をプラス。甘さ控えめでどなたでも食べやすいと思います。
トロピカル☆チーズケーキ
フードプロセッサーで混ぜるだけ!爽やかな南国フルーツとコクのあるバニラ風味がよく合います。
このレシピの生い立ち
モニター当選した「ドールフルーツボトル」を使ったレシピ用に作ったものです。大好きなチーズケーキにトロピカルフルーツを合わせ、単調な味にならないようにバニラオイルでほろ苦い風味をプラス。甘さ控えめでどなたでも食べやすいと思います。
作り方
- 1
パイナップル・パパイヤは汁気を切っておきます。
- 2
フードプロセッサー又はミキサーに※印以外の材料を入れて滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。
- 3
※印の材料を入れ攪拌し、果物が7~8mmの粒状になったらOKです。(パルスを使って様子を見ながら潰し過ぎないように)
- 4
型にスプレーオイルをかけ生地を流し入れます。刻んだ果物が底にたまるので、型に入れる際は均等になるように入れてください。
- 5
天板に型を乗せ、180℃に予熱したオーブンで60分焼きます。粗熱が取れたら冷蔵庫で1晩おき、生地を馴染ませ出来上がり。
- 6
【FPを使わない場合】レシピ材料を上から順に混ぜてください(果物は粗みじんに切ってから加える)。工程4からは同じです。
- 7
モニター当選した「ドールフルーツボトル トロピカルフルーツ」を使ってます。
- 8
こちらはりんご煮が入った「アップルシナモン入り☆チーズケーキ」レシピID17513021
- 9
こちらはカボチャが入った「シナモンパンプキン☆チーズケーキ」レシピID17748280
コツ・ポイント
焼いても風味が残るバニラオイルを使って、バニラの甘い香り&ホロ苦な風味を隠し味にしてみました。
酸味と甘さを抑えた仕上がりでコクも増した気がします。
果物の小さな粒々を残すことで、口の中でいろいろな味が広がります。
似たレシピ
-
-
プレミアムチーズケーキ プレミアムチーズケーキ
大きなボウルに材料をドンドン入れて混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキ。でも、パルミジャーノレッジャーノがたっぷり入っているので、とってもコクがあるんです。1切れなんてペロリです! アトリエくすくす -
-
-
-
-
-
-
さっぱりしっとり♡ヨーグルトチーズケーキ さっぱりしっとり♡ヨーグルトチーズケーキ
さっぱりしているけどコクがあって、いくらでも食べられます。作り方も簡単で、フルーツやジャムなどでアレンジ自在です♡ *のこのっこ* -
その他のレシピ