夏野菜とひき肉のカレー
夏野菜たっぷりで、暑い日もモリモリ食べれる♪
このレシピの生い立ち
いつものカレーと一味違うカレーが食べたくて♪
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り、そのほかの具は一口大に切る。なすは切った後に塩水に浸けてアクをとる。
- 2
鍋に油を入れて玉ねぎが飴色になるまで炒め、その後ひき肉を炒める。
- 3
ひき肉がバラバラになったら野菜を入れてカレー粉をふりかけながら混ぜ炒め、下味をつける。
- 4
トマトジュースと水を合わせて、カレールーの箱に書かれている水の分量になるようにして鍋に入れる。
- 5
トマトジュース&水を入れたら、ローリエとコンソメもいれ、具材が火を通るまで煮る。
- 6
火を止めてカレールーを入れて、混ぜる。
その後弱火で5分程度煮たら完成♪
コツ・ポイント
ピーマンの代わりにパプリカや万願寺唐辛子などを入れても美味しいですよ♪ぶなしめじなどもOKです(≧∇≦)
似たレシピ
-
-
-
**夏野菜たっぷりキーマカレー** **夏野菜たっぷりキーマカレー**
2014.7.2話題入り♡夏野菜たっぷりカレールーで簡単キーマカレー☆ドリンクは『太陽のマテ茶』と組み合わせて夏が来た! みーやん・・* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18072674