おうどんのだしの素でカレーうどん

はなあん
はなあん @cook_40021608

おうどんのだしの素で簡単美味しくカレーうどん♪
このレシピの生い立ち
うちではこのヒガシマルのスープが大好きで常備してあるのですが、カレーうどんが食べたくなったとき、カレー粉を入れてみたらなんとまぁ美味しくなりまして♪
カレー粉を使ったのに子供たちにも食べやすく、大成功♪さすがヒガシマルのスープです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人前
  1. うどん 3人前
  2. 長ネギ 1本
  3. 油揚げ 2枚
  4. 好きなお野菜 今回は茄子
  5. ◎水 600cc
  6. うどんスープ(ヒガシマル) 2袋
  7. ◎カレー粉 小さじ1
  8. ◎しょうゆ 小さじ1/2
  9. ◎塩 少々
  10. ◎砂糖 少々
  11. 水とき片栗粉 片栗粉大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギ、油揚げを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    あとはお好きな具材で!
    油揚げの代わりに挽き肉入れたり、茄子や玉ねぎ、モヤシなどなど。

  3. 3

    鍋に油をひき、具材をよく炒める。

  4. 4

    炒たまったら、◎の材料を入れる。

  5. 5

    うちでお気に入りのうどんスープの素!

  6. 6

    軽く煮込んだら水とき片栗粉を入れる。

  7. 7

    カレーみたいにとろみがある方が、普通のうどんよりスープ少なめなので、麺に絡みやすいです♪

  8. 8

    あつあつの茹でたうどんにかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

うどんのだしの素(うちではヒガシマルのうどんスープ)を使って、家にある材料で簡単に作れます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はなあん
はなあん @cook_40021608
に公開
お菓子作りが大好き!!でもなかなか毎日慌ただしくて作れませんが(T-T)
もっと読む

似たレシピ