大根のきんぴら

みっぴちゃん
みっぴちゃん @cook_40059675

ちょっと甘めに仕上げてみました。
瑞々しい大根の季節にピッタリの一品です^^
このレシピの生い立ち
甘みも水気もたっぷりなこの時期の大根。
安く買えるので、いろいろなメニューにチャレンジしています。

大根のきんぴら

ちょっと甘めに仕上げてみました。
瑞々しい大根の季節にピッタリの一品です^^
このレシピの生い立ち
甘みも水気もたっぷりなこの時期の大根。
安く買えるので、いろいろなメニューにチャレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり一鉢分
  1. 大根(せん切り) 400g
  2. にんじん(せん切り) 75g
  3. しめじ(石突を取って小房に) 50g
  4. だし汁 100~150cc
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. お酒 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. しょう油 大さじ2
  10. 小さじ1
  11. すりごま 大さじ1
  12. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    油を入れた鍋で、大根・にんじんを炒めます。全体に油が回ったら、砂糖を加えてもう少し炒めます。

  2. 2

    (1)にだし汁を加え、みりん&酒を入れてひと煮立ち。
    さらに塩・しょう油を
    入れて煮ます。
    フタはしません。

  3. 3

    しめじとすりごまを加えて汁気を飛ばしながら煮ます。
    (お好みの煮え具合まで。)

  4. 4

    仕上げにいりごまを振って完成です~(^^)♪

コツ・ポイント

お好みに合わせて味加減してくださいね。
煮すぎないのがポイントかな?
クタクタも美味しいですけど、ね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっぴちゃん
みっぴちゃん @cook_40059675
に公開
美味しいゴハンを楽しみたいな♪♪♪わが愛しのバロンはお星さまになりました。でもわたし達夫婦と共に今も近くで歩んでくれていると思っています。バロンの弟分、ベリーが仲間入りして穏やかに暮らしています。変わらず、家庭菜園も楽しんでます...                
もっと読む

似たレシピ