アレンジ和の献立4月27日

sakusakudon
sakusakudon @cook_40042657

体も喜ぶ和の献立♪
里芋、おから、筍・・・焼き魚とともに召し上がれ^^
このレシピの生い立ち
定番の献立を少しアレンジして新しい味にしてみました。

アレンジ和の献立4月27日

体も喜ぶ和の献立♪
里芋、おから、筍・・・焼き魚とともに召し上がれ^^
このレシピの生い立ち
定番の献立を少しアレンジして新しい味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筍のソテー
  2.  ゆでたけのこ 50g
  3.  オリーブオイル 大さじ1
  4.  クレイジーソルト 適宜
  5.  鷹の爪(小口切り) 適宜
  6. 里芋バター風味
  7.  里芋 4個
  8.  アスパラガス 2本
  9.  めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  10.  砂糖 小さじ1
  11.   50cc
  12.  バター(マーガリン) 大さじ1
  13. 炒り卯の花
  14.  おから 100g
  15.  人参(千切り) 5㎝
  16.  しめじ 50g
  17.  油揚げ 1枚
  18.  白だし  大さじ1
  19.  めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  20.  みりん 大さじ1
  21.   200cc
  22. コーンポテサラ
  23.  じゃがいも 4個
  24.  コーン缶 60g
  25.  新玉葱 1個
  26.  リンゴ酢(酢) 大さじ1
  27.  砂糖 小さじ1/2
  28.  牛乳 大さじ2
  29.  バター(マーガリン 大さじ1
  30.  マヨネーズ 大さじ3
  31.  塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    (筍のソテー)
    スライスした筍と鷹の爪をオリーブオイルで炒め、クレイジーソルトで味付けしてできあがり。。

  2. 2

    (里芋バター風味)
    一口大に切り下ゆでしておく。アスパラガスも下ゆでしておく。

  3. 3

    鍋にめんつゆ、砂糖、水と里芋を入れ、炒めるように煮る。仕上げにバターを入れ、アスパラガスを入れて出来上がり。

  4. 4

    (炒り卯の花)
    人参と油揚げを鍋で炒め、調味料と水を入れて人参がしんなりするまで2分くらい煮る。

  5. 5

    おからを入れて、かき混ぜながら5分くらいしっかり炒め煮して、お好みのしっとり感になればできあがり。

  6. 6

    (コーンポテサラ)
    じゃがいもをよく洗い皮を剥かずにラップにくるんで、柔らかくなるまでレンジでチンする。

  7. 7

    人参は5ミリ角に刻み下ゆでしておく。
    コーンは水をしっかり切っておく。

  8. 8

    レンチンしたじゃがいもの皮を剥く。ふきんで包むように持ち、表面を擦るようにすると綺麗に剥ける。火傷に注意。

  9. 9

    ボールにじゃがいもを入れてフォークなどでつぶす。リンゴ酢、砂糖、牛乳、バターを入れてよく混ぜる。

  10. 10

    人参とコーンを入れて、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせ、最後に塩胡椒で味を整える。

コツ・ポイント

里芋を茹でる前に、塩もみしておくとぬめりが少なくなります。吹きこぼれに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakusakudon
sakusakudon @cook_40042657
に公開
毎日のことだから、簡単に短時間でできる献立を紹介します。フルタイムで働いてるママたちや、時間のない忙しいママたちに♪私もフルタイムで働く兼業主婦ですから~30分~40分でできる献立です。
もっと読む

似たレシピ