レンジで簡単♪柏餅(白・こしあん)

sawako☆ @cook_40056103
電子レンジで加熱して丸めるだけでおいしい柏餅が完成!難しいイメージの和菓子が意外と簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
息子達が小さい時から子供の日が近づくと必ず作る柏餅。小学校から帰ってきたら、お友達と一緒におやつタイムです。
レンジで簡単♪柏餅(白・こしあん)
電子レンジで加熱して丸めるだけでおいしい柏餅が完成!難しいイメージの和菓子が意外と簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
息子達が小さい時から子供の日が近づくと必ず作る柏餅。小学校から帰ってきたら、お友達と一緒におやつタイムです。
作り方
- 1
耐熱ボウルに水と砂糖と太白ごま油を入れて団子粉を少しずつ加えて練っていく。柏葉は水に浸けて塩気をとり、水分を拭き取る。
- 2
1のボウルにラップし、電子レンジ600wで3分加熱する。少し練ってから10等分にし、丸める。あんも10等分にして丸める。
- 3
丸めた団子を手のひらで薄く伸ばし、あんを入れて丸める。柏葉で巻いて完成!
コツ・ポイント
水に団子粉を少しずつ加えて練っていくのがポイント!市販のあんこを使うから簡単♪柏葉は製菓材料店や大手スーパー食品フロアで入手可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♡子供の日に手作り柏餅 レンジで簡単♡子供の日に手作り柏餅
もっちりした柔らかい柏餅がレンジで簡単に作れちゃいます♪難しい工程は一切無く、手軽に作れるので是非お試しください♡ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18077275