コールドチキン 塩レモンで簡単

パンラブゆみりん
パンラブゆみりん @cook_40118855

コールドチキンを塩レモンで簡単に作ります。春の蒸し野菜を添えて2種のソースで♪
このレシピの生い立ち
自家製塩レモンを使って、お手軽にコールドチキンを作りました。柔らかい春野菜と盛り合わせて健康的なメニューとなりました。

コールドチキン 塩レモンで簡単

コールドチキンを塩レモンで簡単に作ります。春の蒸し野菜を添えて2種のソースで♪
このレシピの生い立ち
自家製塩レモンを使って、お手軽にコールドチキンを作りました。柔らかい春野菜と盛り合わせて健康的なメニューとなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. レモン 大匙1
  3. 1/2カップ
  4. 大匙2
  5. 手作りゴマダレ
  6. 白すりごま 大匙2
  7. 白だし 小匙1
  8. 砂糖 小匙1
  9. 醤油 小匙2
  10. 大匙2
  11. ヨーグルトレモンソース
  12. プレーンヨーグルト 大匙4
  13. マヨネーズ 大匙1
  14. レモン 小匙1
  15. わさび(チューブ) 小匙1/2
  16. (お好みの蒸し野菜)
  17. たけのこ、ごぼう、スナップえんどう等

作り方

  1. 1

    鍋に鶏むね肉、塩レモン、酒、水を入れて火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火で12~13分蒸し煮する。そのまま1時間位冷ます。

  2. 2

    1時間位冷ましたもの。(蓋をしたまま冷ましてください。)

  3. 3

    ジップロック等になるべく空気を抜くようにして密閉し、冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4

    お好みの野菜をフライパンで蒸し煮しておきます。水煮タケノコは軽く焦げ目をつけるように焼いておくと食感も見た目もいいです。

  5. 5

    チキンをスライスして野菜と盛り合わせます。材料を混ぜ合わせた2種のソースを添えます。

コツ・ポイント

鶏むね肉の大きさによってはもう少し加熱時間が必要な場合があるので、鍋で蒸し煮する際に加熱時間を増やし、中心まで火が通るようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンラブゆみりん
に公開
食べることが大好き=作ることも大好き。パン作りと料理の師匠は現役の88歳の母。家族は子供たちは独立して夫と二人暮らしになって数年。糖尿病予備軍の夫のため、健康的な食事作りを目指しています。その時々の健康フードにはまってしまう自称健康オタクです。簡単、美味しく、健康的に♪
もっと読む

似たレシピ