ゴマが決め手☆じゃこピーマン

なつあつママ @cook_40040188
よくあるじゃこピーマンですが、ゴマが決め手です♫簡単なのでお弁当に・あと一品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
以前どこかで教えてもらったレシピですが、作っていくうちに好みの味付けになりました♪
似た様なレシピはありましたが、子供たちにも好評なのでレシピUPしました。
ゴマが決め手☆じゃこピーマン
よくあるじゃこピーマンですが、ゴマが決め手です♫簡単なのでお弁当に・あと一品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
以前どこかで教えてもらったレシピですが、作っていくうちに好みの味付けになりました♪
似た様なレシピはありましたが、子供たちにも好評なのでレシピUPしました。
作り方
- 1
ピーマンを縦に細切りにする。
- 2
フライパンにごま油を熱し、ピーマンを炒める。
- 3
ピーマンに火が通ったら、じゃこを一カ所に入れそこに酒をふりかけしばらく熱しじゃこを柔らかくする。
- 4
③に醤油を回し入れ火を止め、ゴマを入れ、混ぜたら出来あがり。
コツ・ポイント
じゃこにお酒をかけることによって柔らかくなり子供にも食べやすくなります。
ピーマンの炒め加減はお好みの加減にしてくださいね♫
すりごまでも美味しいですが、炒りごまを刻むと香りがもっと良くなりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根の皮とゴマじゃこピーマンのきんぴら 大根の皮とゴマじゃこピーマンのきんぴら
捨てられない大根の皮を使ってもう一品。うちの定番のピーマン+じゃこ+ゴマのきんぴらに大根の皮をプラスしてボリュームUPさせました。 340
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18077830