ワカモレ☆Guacamole

ハナミズキ1146
ハナミズキ1146 @cook_40122372

カリフォルニア州で生活していた時に覚えました。トルティーヤチップにたっぷりつけてどうぞ!冷えたビールと相性、最高です。
このレシピの生い立ち
メキシコとの国境、サンディエゴ市で生活していました。どこのスーパーマーケットでも出来たものが売られていたけれど、手作り、出来立てが一番美味しいので自分で作っていました。
栄養があって簡単なのでぜひご家庭で試してみてください。

ワカモレ☆Guacamole

カリフォルニア州で生活していた時に覚えました。トルティーヤチップにたっぷりつけてどうぞ!冷えたビールと相性、最高です。
このレシピの生い立ち
メキシコとの国境、サンディエゴ市で生活していました。どこのスーパーマーケットでも出来たものが売られていたけれど、手作り、出来立てが一番美味しいので自分で作っていました。
栄養があって簡単なのでぜひご家庭で試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. アボガド 大3個(小4個)
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. 唐辛子(みじん切り) 1本
  4. ミニトマト 4個
  5. ライム(又はレモン) 3個(レモンなら1個)
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 小さじ1/2
  8. こしょう 少々
  9. 小口ねぎ 1本

作り方

  1. 1

    アボガドを、さいころ状に切って、すり鉢に入れ、その上にライム3個分の絞り汁をかける。ライムでなくレモンでもよいです

  2. 2

    ミニトマトをそれぞれ8等分ぐらいに切って1に入れる。

  3. 3

    砂糖、塩、こしょう、とうがらし、小口ねぎを入れて、スプーンで混ぜる。(叩くようにスプーンを動かす)

  4. 4

    3を器にこんもりと盛って、食卓に。
    お好みで刻んだ香菜を散らして下さい。
    トルティーヤチップにのせて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

★小口ねぎを入れていますが、もちろん生の玉ねぎでもいいです、その場合ちょっとツンとします。
★写真のワカモレには香菜をのせています。生玉ねぎと香菜は、苦手の方も多くいるのでこのレシピでは割愛しています。お好きな方はぜひ少量入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナミズキ1146
ハナミズキ1146 @cook_40122372
に公開
夫の海外駐在に伴って、ドバイ、ニューヨーク、カリフォルニアに住んでいました。現地で覚えた料理と家族が気に入ってくれた私のレシピをアップロードしていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ